日能研 目黒校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全74件(回答者数:15人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
目黒校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師だけに指導力は高く感じます。教え方が上手く、生徒を惹きつける力があります。生徒の個性や学力に合わせた指導が良いところだと思います。ひとりひとりに真摯に向き合ってくれたのが親とは違って良かったように感じます。質問しやすい雰囲気もあったようです。
通塾中
目黒校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くなので明るく、比較的通いやすい
目黒校の口コミ・評判
講師・授業の質
私の知る限りによれば、講師の多くはプロの教師で、熟練度が高いと感じた。教え方は上手で本人(子供)も分かりやすかったと思う。能力別クラス編成ということもあって、生徒の学力に適した指導をしてくれていたのではないか。
目黒校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
目黒駅から徒歩5分程度。 アクセスも良く飲み屋もあるが夜は先生が立っていて安心だった。
通塾中
目黒校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80〜130万円くらい
目黒校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に問題なければ、あまり連絡がない。 成績が落ちた時なと、最近の様子を聞いてきて、注意深く子供と話してくれる。 こちらから連絡すれば、親身になって相談になってくれる。
目黒校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ペースは普通くらいだが、算数は置いていかれると大変だったので復習は特に力を入れて行っていた。漢字などはコツコツ自分でできるか勝負だった。理科社会は常に暗記用のものを見て入試前までに知識を詰めていった。逆にやってない人は成績が悪かった。
目黒校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から違いが通り道に居酒屋等あり、 酔っ払っている集団の団体がいることもあり、帰りが遅くなる時は迎えに行った。
目黒校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会などのお知らせ コロナが流行り出した頃だったので、オンライン授業の受け方試聴方法などのお知らせ
目黒校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今週の時間割の注意点、引き落とし日の連絡、最近の状況、テキスト内の間違い訂正連絡、テストの成績発表、保護者としてのバックアップフォローメール、
目黒校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自由が丘なので通えそう。
目黒校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩圏内
通塾中
目黒校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,000円は超えていると感じます
目黒校の口コミ・評判
総合的な満足度
熱血指導で大変お世話になりました。面倒見も良く、根気よく指導していただいて、感謝しています。基礎の学力は向上したと思います。先生も事務のかたにもお世話になりました。受験勉強の初心者のかたにも、とてもおすすめできます。
目黒校の口コミ・評判
総合的な満足度
決まったテキストでの学習がメインであり、本人も特に不快感なく普通通りに通うことができていたが、とりたててフォローがあつかったり、やる気を起こさせる取り組みがあったりということはなかったので、ごく普通に感じた。
- 1
前へ
次へ