日能研の詳細レポ
日能研の特徴・指導方針
日能研の成績を上げる仕組み
日能研の「自分で自分を育てる学びのサイクル」
日能研の学びのサイクルは、「授業を中心とした塾での学び」「家庭での学び」「テストを中心とした自分の学び」の3つ。子供たちは、4年・5年・6年の前期を使って、これら3つの学びをダイナミックに動かしていくことで、確かな実力を育んでいきます。
具体的には…授業を通じて「なぜだろう?」「なるほど、すごいなぁ!」と新たな驚きに出会うこと、そして、その授業を家で思い出すこと、最後にテストを通じて「こんなことができるようになった!」と自分の成長を感じること。獲得したものを実際に使ってみる、アウトプットしてみることで、さらなる学習へとつなげていきます。
単なる暗記じゃない!考え方が学べるオリジナルテキスト
日能研のテキストは、授業用のテキストと自分一人で「学び直し」をするテキストの2種類。どれも既成のものは一切ありません。すべてが自社で開発されていて、目の前にいる子供たちの可能性を引き出すべく、“考え方が学べる仕掛け”であふれています。たとえば、授業中に感じたことや考えたことがテキストに書き込めるよう、余白は多めの作りに。子供たちは、授業内で感じた驚きや発見を書き留めています。
合格力をつくるためのデータ
日能研では、子供一人ひとりの状況を正しく把握するために、膨大なデータを分析し判断しています。たとえば、「分野別通過率表」。これは、「分野」「難度」から、子供の学び状況を見ることができるデータ。同じ学校を目指す仲間たちと比較することで、教科すべき分野を明確に把握することができます。
もう一つは、「運用力問題通過率表」。子供の思考プロセスを見るためのデータです。あわせて、各校の入試問題を徹底分析することで、志望校合格に向けてどのような力を養う必要があるのかを提案してくれるのです。
日能研が選ばれる理由
日能研の独自の取り組み
答案用紙をデータ化する、DI学習システム
学んだことを試す・確認するものとして使われることがほとんどだった「テスト」に対して、日能研では新たな学びのツールとして活用。解答はもちろんのこと、解答を導くまでのプロセスなども含めた“答案用紙”を丸ごとデータ化することで、成績アップへと導く指導へとつなげています。たとえば、字がきれいになった、記述問題への取り組み方が変わった…など、具体的な変化を見逃さずにキャッチアップ。一人ひとりの生徒にあった最適な方法を考え、提案しています。
学習アドバイザー
日能研では、子供一人ひとりをサポートする「学習アドバイザー制度」があります。学習アドバイザーの役割は、子供の「学びの空間」をコーディネートすること。子供たちに寄り添い、悩みを共有することで、学び進むためのサポートを行なってくれます。
プロフェッショナル講師
日能研の授業を担当する先生は、全員が1教科専任のプロ。一般的な塾であるように、大学生のアルバイト講師が授業を教えるようなことはありません。子ども達の知的好奇心にどれだけ刺激を与えられるか。分かりやすく、おもしろく、「教えるプロ」と認められた者だけが教室に立っています。
日能研の大切にしていること
日能研では、私学の個性と多様性に賛同しています。なぜなら、「社会」と「未来」に求められる力は、私学から生まれ育つと考えているからです。
「国の学び」が画一的であるのに対して、「私学の学び」は自由でそれぞれの個性に満ち溢れたものです。国の学びで見逃されてしまうもの、はじかれてしまうものを大事にしてきました。それぞれの私学において、“学校らしさ”を持つこと。それは、個性であり、多様性を受け入れることです。新しい未来が求めている豊かさだと考えています。
日能研では、私学への入学に向けて子供たちが準備をする場所です。未来の社会を変えていく子供たちのチカラを育んでいく。そのお手伝いをする存在でありたいと考えているのです。
日能研のサポート体制
学習相談・受験相談
学習方法や内容、成績や進路についてなど…気になることがあれば、随時電話にて相談を受け付けてくれます。授業時間帯であっても、面談することが可能です。気になったタイミングで、気軽に問い合わせができるのはとてもありがたいですね。
学習カウンタースペース
日能研では、授業前後の時間は先生や生徒が自由に集うオープンな空間で過ごしています。職員室というような限定された空間はなく、先生が常に同じ目線にいるフラットな関係性が大きな特徴。質問したり、雑談をしたり…居心地よく過ごすことができます。
入退室見守りシステム
『日能研パス・サイン』によって、子供の入室状況を保護者の登録したメールアドレスにリアルタイムで通知しています。一部地域をのぞく、ほとんどの日能研にて利用が可能ですので、特別講習などで違う教室に行く際も安心です。
光るNバッグと防犯ブザー
日能研に通う子供が背負う「Nバッグ」のN字部分は光る反射材を採用しています。ライトが当たると浮き上がって見えるので、暗くなった夜道でも安心して帰宅することが可能です。また、肩ひもに装着できる防犯ブザーも配布。万が一に備えての対策がとられています。