日能研 目黒校の口コミ・評判
日能研 目黒校 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年02月から週3日通塾】(1057)
総合評価
4
- 通塾期間: 2016年2月〜2020年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
長い通塾なので、割と親身に対応してくれてありがたかったなとおもった。 でも自分からアクションを起こさなければ、何もしてくれない。問題があるときは、早めに対応しないと先生はなかなか気づいてくれない。 ほどほどには、先生とコンタクトを取り、先生にも意識してもらわないと、放ったらかしになることもある。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っている点は、同じくらいの成績でライバルがいることで、いい刺激になったとおもう。 学校の友達よりも塾の友達のほうが、わかりあえるし、入学後も仲良く連絡を取り合える。 合っていない点は、なかなか調子が上がらないときは、周りばかり気になるから、家でのフォローが欠かせない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
日能研 目黒校
通塾期間:
2016年2月〜2020年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
50万円以上
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
特徴のある先生が多かったようだ。 下のクラスは騒いでいても、あまり注意もしない感じ。先生の手に負えない時は、モニターを見て室長先生が怒りに来る感じ。 上のクラスは集中していて、先生も出来る先生のように見えた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
通塾は長いので、とき折々で子供の扱いがわかっているようだった。 割とフレンドリーで、子供にあだ名で呼ばせてる先生もいらっしゃる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
偏差値別のクラスなので、クラスによって雰囲気が変わる。 下のクラスは騒がしいが、上のクラスは集中していた。 先生も上のクラスは厳しく、出来る先生のようで、割と冷たい感じで、淡々とすすめられていたようだった。 下のクラスはとにかく騒がしい。モニターを見ながら、あまりに目に余る時は、室長先生が注意に来られる。
テキスト・教材について
わからない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
子供の偏差値により、クラス分けしていて、テキストも、クラスにより基礎を飛ばしたりと無駄なくおこなわれていたようだった。 高学年になると、志望校別に遠方まで通塾することになり、送り迎えが大変だった。 週末、夏休みは、予定が立たなくなる。
定期テストについて
小テストは頻繁にあり、月1位で偏差値の出るテストがある、 点数により席順が変わり、子供達の刺激になっていた。
宿題について
結構出る。 かなり難易度が高いものもあり、親の手が必須。 特に数学は、主人が帰ってからになるので遅くなる。 数学はどんどん難しくなり、主人も子供が寝たあと予習していた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
特に問題なければ、あまり連絡がない。 成績が落ちた時なと、最近の様子を聞いてきて、注意深く子供と話してくれる。 こちらから連絡すれば、親身になって相談になってくれる。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
志望校の相談や家庭での様子を聞かれる。 伸び悩んだときはアドバイスをくれ、子供と直接話もしてくれる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
親身になってくださる。 マンツーマンでの指導やその子にあった指導を考えている。 時に親も含めての話にもなることがあり、結構時間を取ってくれる。
アクセス・周りの環境
塾の近辺は、警備の方がいらして、あんぜんだった。
家庭でのサポート
あり
特に数学は、どんどん難しくなる。小学生のレベルにあった解き方で教えるのが難易で、公式など使わないで教えるのが、かなり大変だった。