1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市都筑区
  4. センター北駅
  5. 日能研 センター北校
  6. 日能研 センター北校の口コミ・評判一覧
  7. 日能研 センター北校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(109542)

日能研 センター北校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(6909)

日能研の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月25日

日能研 センター北校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(109542)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: サレジオ中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

大手で実績もあり、情報量も十分にあると思います。子供の扱いにも慣れており、楽しく通うことができているのはありがたいです。内容は子供にとっては難しいことをやっているので保護者のサポートは大変だとは思いますが、通わせていて以前よりは出来ることが増えてきたので良かったなと思っています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

そもそも勉強が好きでは無さそうなので、行きたくない時に行かせるのは苦労します。が、楽しい授業もあるようで身についている身についていない関係なしにとりあえず楽しそうに通ってくれているだけでも良しとしています。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 日能研 センター北校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (日能研)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (日能研)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、テキスト代、講習代

この塾に決めた理由

通いやすく、また通っている人からの口コミも良かったため。子供が体験でテストを受けて楽しかった、行きたいと言ったため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生は講師の方です。アルバイトの方はチューターの方が多いです。科目ごとに専門の先生がおり、授業もわかりやすく楽しいようです。低学年の子どもでも楽しく取り組めるように工夫していてくださいます。宿題等の質問にもきちんと対応してくださっています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

宿題や授業でわからなかったところ

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業形式です。授業前や授業後には個別で質問に答えてもらえます。宿題をやってきて提出、授業でやった内容を振り返るような宿題が出ます。国語は漢字テストがあります。雰囲気は良いようで、子供が楽しめるような授業を行なってくださっているようです。

テキスト・教材について

独自のテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

授業→復習→宿題→授業…の繰り返しです。学校より早めの進度で進めてくださいますが、内容も繰り返し繰り返し進めていくような形を取っており、徐々に先に進んでいくようなイメージです。自分で考える力を伸ばすようなカリキュラムが組まれています。

定期テストについて

月1テスト

宿題について

国語と算数、それぞれ宿題があります。国語は文章題や穴埋め問題、漢字が毎週出ます。算数は文章題と計算問題、そこそこボリュームがあります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾からのお知らせやテストの結果、講習のお知らせ、月謝のお知らせなどです。その他イベントのお知らせもあります。

保護者との個人面談について

半年に1回

塾での様子や今後の進路についてのお話がメインです。あとは家庭での勉強の仕方のアドバイスなどです。まだそこまで面談をしていないのでそれ以上のことはありません。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まだ成績等を気にする学年ではないようで、成績不振時に特に指摘はないです。今後はあると思います。今までないのでこれ以上書けることはありません。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室も広く、騒音対策もなされている。

アクセス・周りの環境

駅近で通いやすい。

家庭でのサポート

あり

宿題が毎週出るのでそのサポートです。まるつけもやっていくことになっています。テストの振り返りなどもしてあげたりあります。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください