1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市北区
  4. 大阪天満宮駅
  5. 日能研 南森町校
  6. 日能研 南森町校の口コミ・評判一覧
  7. 日能研 南森町校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年02月から週5日以上通塾】(109641)

日能研 南森町校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(6909)

日能研の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月26日

日能研 南森町校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年02月から週5日以上通塾】(109641)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2020年2月〜2023年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 高槻中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

とてもとても良い塾です。 こんな塾に出会えたのなら、何回受験してもいいぐらいです。小学校より塾が好きでした。親としても塾がなくなってしまうことのほうがとても寂しく、受験が終わる嬉しさよりも寂しさの方が大きかったぐらいです。色んな塾をみてきましたが、日能研が一番よかったです。これからも日能研を、おすすめします。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

最初は緊張しましたが、広場がありアットホームなので、お友達もすぐにでき、塾にいくのが楽しくなったようです。塾にいくのが楽しいだけで、親としてもとても助かりました。そこからも緊張感ももち、成績もあげてくれるので、とても楽しい受験となりました。親のサポートもほぼいらず、塾だけでよかったので。それもとてもたすかりました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 日能研 南森町校
通塾期間: 2020年2月〜2023年1月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 62 (公開模試)
卒塾時の成績/偏差値: 62 (五木進々堂模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 施設費 教材費 特別特訓代金

この塾に決めた理由

先生の感じ、塾の雰囲気、事務所の先生の雰囲気、全てが他の塾よりよかったです。自習室もいつでも使えチューターさんがいてることが、とめも助かりました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

とてもわかりやすく、おもしろく教えてくださるので、子どもが毎日塾に通うのがたのしそうでした。塾がおわってしまうのがさみしいくらいです。他の方にもこの塾をすすめるぐらい先生がよかったです。途中で先生がかわっても比較的どの先生もよかったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない問題をきく

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の雰囲気はアットホームでとてもよかったです。生徒が自分の意見をいいやすい雰囲気づくりがされていたと思います。積極的に手を上げられるような雰囲気にしてくださっていたとおもいます。テレビて外から教室の雰囲気がみることができるのもとてもよかったです。

テキスト・教材について

テキストは太く重いので、あまりよくないです。もう少しコンパクトにしてほしかった。そしてみにくいのと、訂正もよくありました。 もう少しテキストには工夫が必要だとおもいます。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムはわかりやすかったです。他の塾よりわかりやすい表をくださいました。 考えて解かないといけない、文章力もかなり必要になってくるので、今の時代にあったテキスト、テストだった。国語力がどの科目にもとわれるカリキュラムだった。

定期テストについて

毎日小テストあり。計算や、理科など。

宿題について

ちょうどいい量でした。 ちゃんも宿題チェックもあったのと、宿題を、そのひにやってかえられるような工夫もしてくださっていたので、とても助かりました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

テストのこと。ウェブ授業のこと。 色んな学校のオープンキャンパスのこと。 塾の説明会などの日程のこと。テストの結果など。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

成績のこと。じゅくでの授業態度のこと。 志望校のこと。保護者のきもち、子どもの様子などなど。どんなことにも真摯に向き合っていただきました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

先生が自習室で苦手な科目をしっかり教えてくださいます。なにをしたら成績があがるのかもちゃんと教えてくださるので。、とてもたすかりました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

いつもきれいで、広場では子どもたちの交流もでき、毎日楽しく塾に通うことができました。

アクセス・周りの環境

駅からちかく、利便性もよかったです。下にコンビニがあることも助かりました。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください