日能研 旗の台校の口コミ・評判
日能研 旗の台校 保護者(父親)の口コミ・評判【2006年04月から週3日通塾】(13599)
総合評価
4
- 通塾期間: 2006年4月〜2009年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東洋英和女学院中学部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
まずは大手塾であり、カリキュラムもしっかりしており、単元ごとでの日曜テストで理解度も図ることができた。クラス分けもあることで子供も緊張感をもって授業を受けていた。特に受験に対し、生徒数が多いことでデータは豊富であり、偏差値に対する信頼度も高いと思った。受験前の志望校に対する相談についても的確な対応をして頂いた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
元々、本人が受験を希望していたこともあって、塾は合っていたと思う。集団授業であったため、学校外の友人もでき、受験に対して前向きに勉強を行えて適度に競争の心理もあってよかったと思う。御三家レベルの受験をするわけでもなく、適度な温度感で塾に通えたと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 旗の台校
通塾期間:
2006年4月〜2009年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(日能研)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(日能研)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
150万円ほど
この塾に決めた理由
大手塾であり、家から近かったため
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロの講師が教えており、大学生等のアルバイトでなかった。教え方については大きな問題はないと考える。但し、もう少し理解度があがる工夫があっても良いと考えることもあった。ただし、授業終わりなどに質問にも丁寧に答えてもらい、大手塾ということもあってか対応は非常に良かったと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業前や後で丁寧に質問への回答をして頂いた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
当時はオンラインなどはなく対面式の授業であった。個別でなく、集団授業であったため、双方向の授業ということではない。雰囲気については問題なく、それなりに講師が統率していたと思う。日曜テストによってクラス替えもあり、席順で成績の順位もわかることで競争心は持つことができた。
テキスト・教材について
日能研独自のテキストを使用した。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
大手塾であり、カリキュラムについて問題はないと考える。5年生でほぼすべての単元を終わらせており、残りの1年弱は受験対策となり、弱点についても見直すことができた。また、単元ごとに日曜テストがあり、それぞれの理解度を見ることができた。
定期テストについて
日曜テストを受験していた。
宿題について
宿題の量については多すぎず、少なすぎずだった。宿題を実施する事で家庭内で親が教えるときに理解度の確認もでき、それに応じて理解していないところを教えることができる程度の時間もあってよかったと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
基本的には面談の要請などであったと思う。連絡手段については当時はインターネットでのホームページでの確認が多かったと思う。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
基本的には成績の内容や勉強方法の相談等であった。受験前に入ると志望校についての相談を行っており、大手塾だけありデータが豊富で、それを参考に志望校の選択を行った。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振については子供にもスランプが存在する事、親として焦らずに対応を行い、見守ることを言われた。そのため、不必要に子供を責めず、それぞれにテストに対し点数の結果でなく、理解度について注力することができた。
アクセス・周りの環境
繁華街でなく、適度に人通りがある。駅からも徒歩1分圏内であった。
家庭でのサポート
あり
上記の通り、宿題を見ながら、理解できていないところを家庭で教えた。学習のスケジュール管理も行い、テストや配布されるプリントもファイリングするなどの整理を行った。