日能研 千早校の口コミ・評判
日能研 千早校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週5日以上通塾】(20019)
総合評価
2
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 福岡県立香椎高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
やはり、成績が期待したほど上がらないことがどうしても気になる。だんだん高校受験が近づいてくるので、塾を変更するのであれば、あまり遅くないタイミングで決めないといけないとおもっており、それが総合評価の理由。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自宅から近くて、人通りも多い住宅街にあるため、通わせていてもあまり不安がないことがあっている点。入塾してから一年近くなるけれど、成績が上がらないことが心配な点で、もともと勉強が好きなタイプではないけれど、やはり塾に通っている効果が現れてこないことが、もしかするとあってない点かもしれない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 千早校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
約80万円
この塾に決めた理由
近くて通いやすい
講師・授業の質
講師陣の特徴
丁寧に講義をしてくれるけれど、にんすうがすくないからか、個人個人の質問や相談にゆっくり時間を割いてくれることは、あまりない。いつも忙しくしていて、休憩時間にもなかなか声をかけづらい雰囲気があるので、どちらかといえば、教わることの一方通行。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強の中身ではなく、勉強の仕方などが中心。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
講義は和気藹々といった雰囲気で、あまりプレッシャーをかけないようなスタイルで進めていて、全体的に雰囲気は悪くはない、ただし、カリキュラムをこなすことが優先されてしまっている印象があって、分からないところや理解が不十分な箇所があっても、どんどんカリキュラムが進んでしまい、後で振り返ろうとしても、なかなか手が回らないといったことがよくある。
テキスト・教材について
単元ごとに小テストはある。また、教材は豊富で、問題集はもっぱら自宅用。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
5教科全てを受講していまっていることも関係していろかと思うけれど、毎日たくさんたくさん溜め込んでいる感じがする。学校よりも早いペースでカリキュラムを進めるかんけいからか、なんとか講義を受けてついていくのがやっとで、消化不良気味だと感じてしまう。
定期テストについて
定期テストは、単元ごとに振り返りのため行われる。
宿題について
講義した内容に応じて、問題集の該当箇所を解くことが宿題にされることが多い。ただし、自己採点が原則で、間違った箇所は正解するまで繰り返すように言われることがほとんどである。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
カリキュラムの進捗状況や模試の結果、点数、偏差値、志望校の合格可能性などについて解説がある。また、長期の休み期間を中心に、特別な講習の案内があることが多い。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
毎月の連絡内容と基本的には一緒だけど、長期休暇に向かうタイミングでセットされることが多く、いつもより特別講習の案内が多い。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
繰り返し繰り返し、苦手な箇所の問題を解いて、正解するまで何度も振り返るように言われる。そうすると、いつのまにか身につくとは言われるけれど、もっとスマートな助言やしどうがあるのでは?
アクセス・周りの環境
住宅街の大きなとおりに面した立地