日能研 大井町校の口コミ・評判
日能研 大井町校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年03月から週5日以上通塾】(21909)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年3月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 武蔵中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
最難関校を目指す多くの人に囲まれて切磋琢磨したいという生徒は他塾の方がよいと思うが、和気藹々とした雰囲気で楽しみながら学習したい生徒には向く塾であると感じる。色々な学力の生徒がいることで、様々な価値観を得ることができるので、社会に出てからも役に立つ能力は身につくと感じる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
最難関校を目指すというよりは難関校クラスを確実に合格したいと思う生徒に向いている印象。とは言っても最難関校でも合格実績はあり、生徒のやる気次第ではどこまでも学力を伸ばしてくれることができる塾であると思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 大井町校
通塾期間:
2019年3月〜2023年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(全国学力試験)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
120万円
この塾に決めた理由
兄弟が通っていた
講師・授業の質
講師陣の特徴
社員講師で各科目ごとに専門で担当がついていた。それぞれ個性は違うが、生徒個人に対して個別の能力にあった指導やアドバイスをしてくれる。受験直前まで親身になって指導をしてくれ、子供にとってはありがたい存在であった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない問題の解き方など丁寧に指導をしてくれる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
比較的少人数のクラスであったせいか、一人一人をしっかり見ながら授業を進めてもらっていた印象がある。単に考え方を押し付け的に説明するのではなく、順番を追って子供達に伝わる工夫をしていただいていた印象。雰囲気はとてもよく、コミュニケーションも取れていたと思う。
テキスト・教材について
初期の頃は基礎的な内容が中心でとても分かりやすい。解説もしっかりテキストに記載をしてくれていたので、復習にも充分役に立つテキストであったと思う。発展的な問題に対しては解説すべき内容が分かりづらいものもあったが、授業でしっかりフォローをしていたので、気にはならなかった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
他の塾と比べると基礎的な内容は充実している印象。基本的には満足できるカリキュラムであったし、与えられたカリキュラムをこなせば成果は出ると思う。ただし、高レベルの生徒がそこまで多くなかった印象もあり、全国的に見ればもう少し応用的な内容を学ばせる工夫があってもよいと感じた。
定期テストについて
週1回の進捗確認テスト 月1回の全国模試
宿題について
宿題は基本的にはなく、予習、復習を繰り返して行うよう指導があった。 国語は例題分の読破、週2回30分程度 算数はテキスト4Pの問題を予習、週2回1時間程度 社会、理科はテキスト4P程度を週1回30分程度
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
特別講義やテストの案内、新型コロナウイルスの感染状況の周知。 志望校の進学実績の紹介、入学試験に関する情報提供など。
保護者との個人面談について
月に1回
本人の塾での勉強の様子、学力向上の状況確認。志望校合格に向けた学習方法のアドバイス。志望校の受験スケジュールに対するアドバイスなど。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
学力が落ちてきた場合など、塾の学習態度を共有しながらどのような内容を学習した方がよいか、どの教科に力を入れた方がよいかといったアドバイスがあった。
アクセス・周りの環境
駅の近くで人通りも多く、危険な場所である印象はない。
家庭でのサポート
あり
テストの振り返りや解答出来なかった問題に対するフォローを行なっていた。 また、学習スケジュールなどに対してアドバイスを行った。