日能研 大井町校の口コミ・評判
日能研 大井町校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週4日通塾】(24581)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 芝浦工業大学附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾に固定でいる先生たちは、ほんとに教え方もアドバイスの仕方も、子供達への声掛けもとても良くて優しくて、子供も信頼して懐いていたのでよかった。ただ、やっぱり集団ならではの、一人一人へのケアという点で、どうしても手厚さとか、面倒見の良さは集団塾では難しいと思う
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団なので友達が多く、友達に会えたり、一緒に上のレベルを目指そうとできる環境は、本人に合っていたと思う。ただ、ついていけなかったりわからなかった時に、わざわざ質問に行く勇気が出ない子には、やっぱり集団の難しさがある
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・自営業)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 大井町校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
53
(日能研全国模試)
卒塾時の成績/偏差値:
53
(日能研)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
130万円くらい
この塾に決めた理由
友達がたくさんいたことと、通いやすかったこと。日能研の中でもレベルの高い校舎だったので、ここにしました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾に固定でいる先生たちは、みんな優しくていつも気にかけてくださって良い先生たちでした。授業だけに来る先生もいて、なかには怒鳴る先生とか、怖い先生もいたみたいで、たまに怒られると塾に行くのを嫌がる日もありました
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
いつでも質問に来ていいスタイルなのですが、受付にいる先生を捕まえて聞かなきゃいけないので、子供にはなかなかハードルが高くて、ほとんど質問には行けなかった
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、先生から子供が教えられたことを聞いてノートを取るだけ、と言う感じなのもあり、ちょっと子供から先生に相談しにくい感じはあった。テストのたびに席替えをしたり、定期的にクラス分けがあるので、子供としては常にそれを目安に頑張れるのは、分かりやすくて良かったと思う。
テキスト・教材について
授業と宿題とでうまく連動していて、子供が勉強しやすい作りだったと思う
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
結構拘束時間も長く、難易度も高めだった。 そこまで偏差値の高い学校を狙ってない子には大変そうなイメージ 予習せずに授業を受けて、復習を手厚くし、テストでアウトプットする形式なので、塾のカリキュラムに沿ってるだけで身についていくのは良かったと思う。
定期テストについて
範囲が決まっていて習ったところをやる育成テストと、実際の入試に近い模試があった
宿題について
各教科6ページくらい 所属するレベルが上がるほど増える形式 夏休みも常に宿題があるので、こなすのが結構大変そうだった
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
基本的にはプリントを子供を通して配って、それを見てこちらが動く感じ。保護者会は年に2回程度。希望すればいつでもできる。基本何もなければ、塾から個人的に連絡が来ることはない
保護者との個人面談について
半年に1回
成績のことや授業態度、志望校のことや、偏差値を上げていくためのアドバイスなど。こちらが困っていることを相談して答えてもらう感じ
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
ケアレスをとにかく無くすこと、簡単に答えを見ずにできるだけ考えてみること、テストの復習に時間をかけること、など
アクセス・周りの環境
駅前なので夜でも人通りが多くてよかった
家庭でのサポート
あり
勉強は全く教えられないので、宿題をやるスケジュール管理とか、テストの日程管理と、それに向けての勉強の予定などを一緒に考えて、こえをかける程度