日能研 深川校の口コミ・評判
日能研 深川校 保護者(父親)の口コミ・評判【2016年06月から週2日通塾】(27627)
総合評価
4
- 通塾期間: 2016年6月〜2019年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 筑波大学附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
なによりも志望学校に合格できたことが最大の評価ポイントです。 塾に行かずにその結果を出すのは不可能だったと感じているので、中学受験には通塾は必須だったと考えています。 雰囲気も良い教室だったので子供も途中で諦めることなく続けられた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
学力でクラス分けがあるのは本人にとっても目標となり良い方に作用した。個別授業だと全国模試など定期的な実力確認のみになるので、受験は競争だと考えれば常にその環境があるクラス授業の方が合っていたと思う。合ってない点は特段なかったように思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 深川校
通塾期間:
2016年6月〜2019年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(全国模試)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(全国模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
覚えてない
この塾に決めた理由
ひとつ年上のいとこが先に通っており、中学受験のために実績のある塾で且つ通いやすいロケーションであったため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
各教科ごとに専門の先生がいて、試験の傾向なども含めて効果的な授業をして頂いていた。保護者会で保護者向けにも各教科単位の説明もあり、小学生の受験の場合は親も協力必須なのでとても対応しやすかった。親にも各教科の学習のヒントを説明してもらう形で自宅での学習との連携がはかられていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
各教科でわからないところなどは個別に質問していた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
グループ授業でひとクラスあたり20-30人くらいだったと思う。成績により普通クラスと上位クラスの入れ替え戦もある形だった。先生は比較的質問しやすい空気を作ってもらっていたようです。面白い先生もいたようで家でも塾の先生の話をしてくれていました。
テキスト・教材について
覚えてない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
国語、算数、社会、理科とそれぞれ専門の先生がいて、曜日によって教科が決まっていた。 記憶だと国語と算数のコマ数が多かったように思う。 5年生あたりで小学校6年生の授業で習う内容までを終わらせて6年生の時には受験対策に集中するカリキュラムだった。
定期テストについて
全国模試
宿題について
そこそこ多い量の宿題はあったように思う。塾がない日も毎日塾の宿題をやって学習する習慣がついていたことはよい習慣だったと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾での予定や受験に関するイベントなどの連絡が良くきていたように記憶している。あとは教室に着いた時や帰る時にカードをかざすと親にも入館退館が通知される仕組みもあったはず。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
各個人の志望学校に対して現在の子供の学力の状況や、それをもとに取り組むべき課題などのフォロー。また、志望校が決まる前にはどのような学校があるかなどのインプットももらっていた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振というほどの状況はなかったが、本人の弱点などは質疑応答などて弱点克服できるようにサポートしてもらうことで最終的には受験にも合格できた。
アクセス・周りの環境
問題なし
家庭でのサポート
あり
低学年時は一緒に勉強もしていたが、高学年の時は学習スピードも上がっていたので一緒にやるというよりはテストの採点対応やカリキュラムの管理を一緒にしていた。