日能研 府中校の口コミ・評判
日能研 府中校 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年09月から週4日通塾】(28867)
総合評価
4
- 通塾期間: 2015年9月〜2018年1月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 早稲田中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
第一希望校に1回目入試で不合格だった日、気持ちが落ち込んだ息子を呼んでくれてモチベーションをあげてくれた事はとても感謝してる。勉強方法は子供に合っていたと思うが、テキストはもう少し解きたい!と思う様な工夫があればもっと満足したと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
少人数でこじんまりしていたので、先生と生徒の距離感が近かったのが良かった。最寄駅にあったので同じ小学校の同級が多く仲間意識が出来て良かった。また同級生が多かったので、夏期講習やテストの時間など、学校行事に合わせてくれた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 府中校
通塾期間:
2015年9月〜2018年1月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(日能研)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(日能研)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
90万円
この塾に決めた理由
小学3年生の時に受けた無料のテストで、成績が良かったのて1年間授業料無料になる資格も得られ、試しに入ってみた。その後引っ越した先の自宅からも近かくに同じ塾があった為、そのまま引き立つ3年間通った
講師・授業の質
講師陣の特徴
小規模の教室なので、教師の目が行き届いていて良かった。レベルの高いクラスほどいい先生がつき、ひくいクラスほど面倒見のいい先生がついた記憶がある。自習室だけではなく、職員の受付で勉強を教えてもらってる子も多く、面倒見のいい講師が多かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
成績順の席替えは要らない気もするが、とにかく子供たちが仲が良くいい意味でライバルで良かった。テキストだけではなく、塾独自の参考書を毎日解きミニテストをする予習復習が学習ルーティンになり良かった。毎回お弁当を持っていくのは、働いてる親だと大変だと思うが、お弁当の宅配や近くのファーストフードと連携して届けてくれるサービスがありありがたかった
テキスト・教材について
日能研テキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
クラスが偏差値ごとに分かれていて、カリキュラムも振り幅があり満足できた。6年生から始まった第一希望校に特化した授業を受けるために遠い教室に通い、延々と問題を解き解説をうける授業がとても役にたった。苦手が科目は担当の先生に授業外の時間に個人的に教えてもらえた。そういう方に縛られない方針の塾で満足した。
定期テストについて
月2回の復習のテストと月一回の模試。 良かったのは、6年生後半の大学を借りての模試が気も引き締まって良かった
宿題について
科目ごと、教師ごとに違った。レベルが高いクラスは個人に任せる感じはあった。予習より復習を重視する塾なので、やる気がない時でもやるべき宿題が分かりやすくて小学生には良かった
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
模試の結果ごとに最近の勉強の様子や教室内での様子など。ほぼ毎日迎えに行っていたので、その時に話す事も多かった
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
苦手な科目や模試の結果からの今後のアドバイス。勉強報告や志望校の相談など。昔すぎてすでにあまり覚えていないが、不安な時は面談をお願いしていた
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手なところを反復すること。できなかった問題を解いて塾に持って行ってみてもらえた事。似た問題をピックアップしてくれて解かしてくれた。
アクセス・周りの環境
駅近く良かった。コンビニやスーパー、テイクアウト店も近くにたくさんあり、人目も多く安心できた。
家庭でのサポート
あり
問題の質疑応答。社会など暗記重視の科目は空欄をいって、親が確認。間違った問題だけをピックアップして独自の問題集を作った。過去問のコピー。