日能研 大井町校の口コミ・評判
日能研 大井町校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年02月から週4日通塾】(32833)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年2月〜2023年8月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 芝浦工業大学附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
比較的レベルが高い校舎だったので、周りの子たちと刺激し合いながら頑張ることができたのはよかったです。先生たちも熱い方が多くてよかったです。宿題が多かったり、拘束時間が長いので、体力、気力を続けていくのがなかなか難しいかな、と思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
うちの子供は友達と通う、というのが楽しみだったので、集団塾があっていました。また、テストごとに席替え、クラス替えがあるのも、自分の成績が分かりやすいし、負けず嫌いな気持ちが出るのでよかったです。ただ、質問に積極的に行けないところが集団塾の悩みでした
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・自営業)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 大井町校
通塾期間:
2022年2月〜2023年8月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
42
(日能研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(日能研もし)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
150万円くらい?
この塾に決めた理由
同じ学校や、同じマンションに住んでいる友達がたくさんいたことと、家から子供だけで通える範囲だったため、決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大井町校に固定でいる先生はみんなとても優しくて、担任の先生以外も子供達を把握してくださって、授業も分かりやすく楽しく進めてくださっていました。志望校に合わせて、どこを目指せばいいか、どういった勉強をすべきかなどのアドバイスもくれました。ただ、面談などをお願いして、こちらから働きかけないとなかなか教えてもらえないです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
基本的に生徒側から積極的に質問しないと、先生側から来てくれることはあまりないようです。ただ、聞けば丁寧に教えてくれます。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
クラスによるかと思いますが、上の方のクラスはみんな集中して落ち着いて授業を受けていました。テストのたびに席替えがあり、月ごとにクラス替えもあります。集団なので、どうしても先生に質問できない子には少し難しい環境かもしれません。
テキスト・教材について
授業と宿題のテキストも連動していたので、使いやすかったと思う
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
親が教える必要がなく、授業と宿題とテストが連動していたのでやりやすかったようです。メインのテキスト以外の資料集もよく活用していて、テキストが多いので、通塾時のカバンがものすごい重さになってしまうのが難点でした
定期テストについて
6年生は毎週土日がテストで、模試と、授業の確認テストが交互に来る感じでした
宿題について
宿題は上のクラスに行けば行くほど増えていくので、授業のない日にしっかりやらないと追いつかないくらい多かったです
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
基本的にお手紙などは封筒を使って、子供を通して直接紙でやり取りしていました。それ以外の連絡事項などは、公式のホームページにログインして会員専用ページで見ます
保護者との個人面談について
半年に1回
今の成績、授業の受け方、志望校、苦手な分野の勉強方法、今後の目標などを、成績表を見ながら話す感じです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
丁寧に問題を読むこと、普段から辞書をたくさん使うことなどをアドバイスされました。ケアレスが多かったので問題を取捨選択して、確実に点を取る方法も教えてもらいました。
アクセス・周りの環境
大井町駅目の前なので、電車もバスも利便性はよかった
家庭でのサポート
あり
丸つけは基本子供が自分でやります。親が教えられることはあまりないので、聞かれても困ることが多かったです。宿題やテストのスケジュール管理や、声かけが主だと思います。