日能研 たまプラーザ校の口コミ・評判
日能研 たまプラーザ校 保護者(父親)の口コミ・評判【2006年08月から週5日以上通塾】(32902)
総合評価
5
- 通塾期間: 2006年8月〜2009年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 筑波大学附属駒場中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
スパルタ系の塾と比べて、のんびりした子供にはあっていると思いました。あとは近かったので良かった。それと意外と宿題の量が多いので学校の宿題との両立が大変でしたがそれも受験のためには仕方ないことかと思っています。ベテランの先生が多くて子供に合った指導をしていただいたので第2志望でしたが合格することができ、大学も一浪しましたが無事志望校に合格できました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
スパルタ系の塾と比べて、のんびりした子供にはあっていると思いました。あとは近かったので良かった。それと意外と宿題の量が多いので学校の宿題との両立が大変でしたがそれも受験のためには仕方ないことかと思っています。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
日能研 たまプラーザ校
通塾期間:
2006年8月〜2009年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(日能研)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(日能研)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
数十万円
この塾に決めた理由
日能研のテストを受けたから そして成績が良かったので今だったら最上位のクラスはいれますよと言われた 自宅から近かったので決めた
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテラン講師で子どもをよく見ていてアドバイスもくれたので良かった 特に受験近くなってくると精神安定剤にもなっていただいた 教え方も良かったように思える 毎日いろいろ宿題も多かったがギリギリこなせる量だった 夏期講習や冬期講習もあり充実 志望校対策の講習もいろいろあった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
具体的な勉強のこと
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
子どもも理解が深まって良かったように思う 毎週日曜に模擬テストがあって順位で席順が変わる 子ども達はゲーム感覚でやっていた 親なので実際に授業を受けてはいないのでよく分からない面ももちろんあるが、 子どもの様子や理解度を見ていてそのように感じた
テキスト・教材について
社会のメモリーチェックが良かった
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
毎日いろいろ宿題も多かったがギリギリこなせる量だった 夏期講習や冬期講習もあり充実 志望校対策の講習もいろいろあった 志望校をめざすのに1年間の流れがきちんとしていてそれに沿って勉強していけば自然と対策ができるようになっていると感じた
定期テストについて
毎週日曜に模擬テストがあって順位で席順が変わる 子ども達はゲーム感覚でやっていた
宿題について
ギリギリこなせる量だった 学校の宿題との両立が大変だった 頑張って本人もやっていたが、6年生の夏くらいはつらい時期もあった
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
子どもの様子とか、あとこちらからいろいろ電話で質問したり相談したりということもあった。 あとは事務的なこととかいろいろ
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
志望校とか勉強の仕方とか子どもへの接し方とか塾での様子とか得意分野とか苦手分野とかあとはその時のいろいろな事
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
子どもはのんびしているので、ちょっとおどかしとかそういう方法だったと思うがそれが子供にはあっていたように思う
アクセス・周りの環境
駅の近くで良かった
家庭でのサポート
あり
勉強のカリキュラムを組んだ 特に入試直前数か月 過去問の本からのコピーと管理 過去問の履修管理やったやらないとスケジュール管理 メンタル 最後何やるかとか