日能研 芦屋校の口コミ・評判
日能研 芦屋校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年04月から週3日通塾】(34318)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 啓明学院中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
人によって違うと思いますが、息子にとっては塾の雰囲気や講師の先生方の気さくな対応がとても居心地がよかったように感じます。よく、電車に乗って学習室に行って 勉強をすると言って楽しそうな感じがいつもしていました。良き出会いに息子共々、 感謝しています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
息子は当時はおっとりした性格だったので 授業中も慌しい雰囲気は駄目な性格でした。なので、お世話になって合っていたと 思うことはゆとりのある雰囲気が塾に感じたことが合っていたと思います。合っていない点は特にありません。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・自営業)
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
日能研 芦屋校
通塾期間:
2018年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
小学校5年生時は約60万円くらい
小学校6年生時は春・夏・冬の講習を
含めたら100万円くらい
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の先生方は社員の方だと思います。とても気さくで話しをしやすい先生方が多かったです。息子は小学校6年生時は講義の ない日もよく学習室に行っていたみたいで わからない所は先生が教えてくれるからと よく言っていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
息子はよく学習室に行っており、わからない問題は尋ねたら教えてくれると喜んでました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は集団で各クラスの決められた日時で行われてきました。また、科目別なので全てが同じ生徒が受けている訳ではありません。雰囲気については、先生方のタイプに よると思いますが比較的にゆっくりと落ち着いた雰囲気だったと思います。
テキスト・教材について
あまり覚えていませんが、その塾のオリジナルなテキストだったと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
息子が行っていたクラスは難関校ではありませんので、とても難しいテキストを使用していた印象はありません。そのクラスなりのカリキュラムで進んでいたと思います。また、学習室があるのでやる気がある 子はよく利用していたと思います。
定期テストについて
小学校6年時は毎週あったと思います。 復習を兼ねて繰り返し丁寧にしていた と感じます。
宿題について
国語と算数及び理科しか授業を選択していませんが、比較的に多くは感じません。 復習を兼ねて少しの量を出されているような感じです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
本人の状態や体調のことなど細かい様子をよく教えて下さいました。そして、塾での 親には見せない性格などをよく見てて下さり、上記を参考に本人とも志望校を決めた ことを覚えています。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
志望校を決める時に特に本人の性格・通学手段などをよく相談に乗って頂きました。 また、候補の学校の様子などを教えて頂きました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
とにかくゆっくりでもいいので1週間のカリキュラムと復習をするようにといわれました。また、本人が嫌ではなければ学習室を 使って頂いてもいいと助言をされました。
アクセス・周りの環境
JR芦屋駅を降りてすぐの場所に塾があり 通塾を考えると新快速電車が止まるなど 利便性が良かった。また、お店や人が 多いのも防犯上 安心が出来たので。
家庭でのサポート
あり
一週間のスケジュールを本人と話し合って決めていました。時間のあるときは、同じ問題を解き、わからない箇所はわかる範囲内で一緒にしていました。