日能研 学園都市校の口コミ・評判
日能研 学園都市校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年12月から週5日以上通塾】(43083)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年12月〜2023年1月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 白陵中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
娘は最後まで塾を嫌がらず楽しく通えて、志望校にも合格できたのでよかった。知り合いの子は塾内での嫌がらせやいじりに多少苦労していた。良くも悪くも中堅校が主体だから、生徒で意識が低い子もいる。なるべく上位クラスがおすすめ。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
比較的ゆるいので、授業は私語厳禁ではなく、多少は許容されるので、うるさいときはうるさい。娘は静かな環境を好むのでこれに関しては合っていなかった。 生徒数が大人数なので、自分と同じ志望校の子や仲がいい友達ができやすい。友達と切磋琢磨しながら最後まで頑張れた点は合っていたとおもう。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 学園都市校
通塾期間:
2019年12月〜2023年1月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
56
(全国学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
63
(全国公開模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
120万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
授業を受けもつ講師は全て契約社員であり、ほとんどがベテランである。自習時間に質問などを受けるチューターは大学生などのアルバイトである。以前に日能研に通っていた生徒がほとんどなので、問題もよくわかっている。 教科毎に担当が決まっており、また志望校別も毎年同じ講師が受けもつなど、学校の問題に特化した講師を育成している。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題など、チューターがいる場合は対応してくれるし、講師も時間があればいつでも教えてくれる
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団塾であり、毎週のテストの順にクラス分け座席順が決まる。クラスにより授業内容の難易度も変わるので、難関中学を目指すなら最上位クラスにいるべき。 毎回の授業では漢字(30問)テスト、計算テスト、理科用語テストがあり、知識系は常に鍛えられている。
テキスト・教材について
授業用は本科テキスト、宿題用は栄冠の道という日能研独自のテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
日能研独自のカリキュラムであり、専用のテキストをつかって4年生から三年間かけて難易度を上げながら3巡する。毎週単元毎に進んでいくので、次の週には別の内容になるから休むと大変。 6年になると日曜日は午前にテスト、午後から志望校別特訓画あり、志望校毎の頻出問題や過去問演習をする。
定期テストについて
週に一回直近1週間の内容の育成テスト 月に一回偏差値がでる公開模試がある
宿題について
国語、文章題3〜5P、語句問題4P、漢字2P 算数、演習問題4〜5P、計算10題(毎日) 理科、演習問題3〜4P、理科語句まとめ5〜6P これを毎週、プラス日曜日の特訓の宿題もある。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
授業態度などで何か問題があれば電話連絡があるが、それ以外ではほとんどない。基本、子どもを通じて連絡事項を伝えるので、子どもから聞かなければわからないときもある。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
主に志望校や併願校についてのいろいろな情報など、苦手教科の勉強方法についてなど、保護者から聞きたいことをきく。というスタンス。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特に具体的に言われることはなく、逆にあまり気にしないように、と言われる テストで一喜一憂しないようにと言われる
アクセス・周りの環境
駅近く人通りも多かったので、治安はよいと思う。送迎用の15分無料の駐車場もあった。
家庭でのサポート
あり
主に丸つけ、プリントなどのコピー、学習時間の管理や声かけ、塾への送迎などをしていた。ときにはわからない問題を教えることもあった。