お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 神戸市中央区
  4. 元町駅
  5. 日能研 元町校
  6. 日能研 元町校の口コミ・評判一覧
  7. 日能研 元町校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年02月から週5日以上通塾】(48674)

日能研 元町校の口コミ・評判

日能研の口コミ一覧に戻る

日能研 元町校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年02月から週5日以上通塾】(48674)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2018年2月〜2021年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 神戸女学院中学部

総合評価へのコメント

総合的な満足度

受験テクニックだけに走らず(テクニック的なことも教えてくださいますが)各学習項目の根本原理、原理原則から丁寧に説明して理解させてくださるスタイルが、中学に入ってからの学びにも生きていると思います。 何より我が子が学びというものを楽しいと感じ、しっかり向き合う姿勢を身につけさせてくださったことが、志望校合格以上に通わせて良かったとおもっている点です。本当に素敵な3年間でした。ありがとうございました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

テストの点に追われることなく、学びそのものに丁寧に向き合わせてもらえた点が合っていたと思います。 他塾のように受験校の誘導もなく、合格した学校の数に応じて盾やら賞状やらがもらえる、など、受験をゲームのようにとらえさせることもなく、丁寧に一人ひとりの中学受験に向き合ってもらえる先生方、システム、カリキュラムである点が合っていたと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 日能研 元町校
通塾期間: 2018年2月〜2021年1月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (日能研公開模試)
卒塾時の成績/偏差値: 62 (日能研公開模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: およそ100万円

この塾に決めた理由

体験授業で訪れた際、どの先生、スタッフさんも親身になって緊張する我が子に接してくださいました。塾をいくつか体験しましたが、入塾してから先生方との関わり方のイメージがいちばん明確にできたことが決め手になりました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

・大学生など学生アルバイト講師はおりませんでした。 ・新人がいきなり教壇に立つのではなく、年単位での研修を経て授業をするようになると面談時にうかがいました。 ・同じ科目で違う先生に教わる時、解き方が違うと混乱することもある子なのですが、そういったこともなく、かなり統制が取られているのではないかなと思いました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

テストや授業でわからなかった問題を個別に質問に持っていくと、解説してくださいました。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

その日の授業内容の導入は講師が解説、その数値替えなどを類題として解くところから、徐々に標準問題、発展問題へと深めていく演習解説形式です。 予習はしてこないでくださいと言われていました。先生と生徒のやり取りの中で、その日の学習項目を深めていくかたちです。

テキスト・教材について

本科テキスト(授業で使用するテキスト) 栄冠への道(宿題用テキストで、4年のうちは書き込み式) 計算マスター、漢字マスター(日々の計算練習、漢字練習テキスト) 志望校別特訓では、関西作成の別途テキストやプリント教材があります。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

同じ内容が学年が上がって再度出てくる、スパイラル型カリキュラムになっていました。復習しつつさらに深めていくという内容になっており、忘れていたこともすぐに思い出すのに役立っていたようです。 また発達段階に合わせた内容になっており、無理に詰め込んでいくカリキュラムになっていなかったのが良かったです。

定期テストについて

学習力育成カリテ(4年から5年夏前までは隔週、5年夏明けからは毎週) 合格力育成カリテ(6年) 日能研公開模試(4年から5年夏前までは数ヵ月に一度、5年夏明けからはほぼ毎月)

宿題について

各科目とも、その日の授業中に演習した問題で間違えた問題については、その間違い直しが宿題になります。これとは別に、栄冠への道でその日の単元内容を演習し、翌週提出します。基本的に授業があった日の翌日は授業がないので、すぐに宿題を終わらせていく、という習慣がつきます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

テストの結果があまりに良くなかった時は、家庭学習の現状など聞き取りをしてくださり、改善点の検討を一緒にしてくださいました。 講習前後などイレギュラーな授業日程になるときは、確認で連絡をくださいました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

受験校の誘導はなく、家庭の方針を最優先で話を聞いてくださった上で、まだ検討していなかった学校などもご提案くださいました。 塾での様子も教えてくださり、そこから今後の学習方針(もっと負荷をかけた方がいい時期なのかそうではないのかなど)もご助言くださいました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

睡眠時間や家庭学習のスケジュールも一緒に確認してくださり、時間に無理無駄が発生していないか、質問ができないまま消化不良になっていないか、丁寧に確認してくださいました。質問しきれていないときは、別途時間を割いて分からない問題の解説に充ててくださることもありました。

アクセス・周りの環境

最寄り駅南側よりは北側の方が比較的落ち着いた街並みで、日能研は駅北側にあったため、危ないと感じたこともありませんでした。金融機関が1階に入っている建物なので、建物自体のセキュリティもしっかりしていました。授業後は駅まで引率していただけるので、遅い時間でも安心でした。

家庭でのサポート

あり

正解させることだけに目がいかないよう、丸つけをしてあげるだけでなく、間違えたところこそ学力向上のための宝であると言い聞かせ、なぜ間違えたのか、丁寧に向き合ってもらうようにしました。 小学生に任せておくだけではなかなか大変な量の学習にはなるので、どう消化していくのか、スケジュールも一緒に考えました。親が一方的に決めるのではなく本人に決めさせ、うまくいかなかった点を一緒に振り返り、翌週に反映させる、を繰り返しました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください