お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 藤沢市
  4. 藤沢駅
  5. 日能研 藤沢校
  6. 日能研 藤沢校の口コミ・評判一覧
  7. 日能研 藤沢校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週5日以上通塾】(52138)

日能研 藤沢校の口コミ・評判

日能研の口コミ一覧に戻る

日能研 藤沢校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週5日以上通塾】(52138)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 逗子開成中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

終わり良ければ全て良し、という感覚になってしまっているからかもしれませんが、ほぼ志望していた学校へ合格させて頂いた、ということもあり、大変良かった、他の方にもお勧めしたい、と考えています。モチベーションを高める、ないしはキープさせる、という仕組みが出来上がっていると思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

ほとんどの子が当てはまるのではないか、と思いますが、勉強を継続的に習慣化して進めていくのが、自宅のみの学習だと難しいので、塾でそのモチベーションを高めて頂いたのは良かった、それは塾に期待していたし、塾に通うことでしか得られないのではないかと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: アルバイト・契約社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 日能研 藤沢校
通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 30 (覚えておりません)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (覚えておりません)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 60万円以上

この塾に決めた理由

家からの距離としては、最寄りの駅から約10分の場所にあり、あまり無理せず通えること、また先生の数が揃っていることで決めました。、

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

学生さんのアルバイトではなく、プロフェッショナルのベテランの先生に教えていただいておりました。確かな経験に裏打ちされている、と思わせる実践的なアドバイスだったり、指導をしていただいたと思います。受験当日の応援までも含めて、一緒に走って頂いたというような感謝を感じさせる働きかけをしていただいたと感じています。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

他の宿でも同様のシステムを取り入れているところがあるとは思いますが、塾で行っている定期的なテストの点数に応じてクラスが変わったり、同じクラスの中でも座る位置が変わったりさせるかことによって、モチベーションに働きかける方法は、本人は意識していて効果があったと思います。 塾の先生は、フレンドリーな方が多かったようです。

テキスト・教材について

覚えておりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

日能研ではNカリキュラムというカリキュラムをとっており、逆算方式&大テーマらせん構造というのが特徴です。 要はアウトプットに向けて、入試に必要な力から考えた逆算方式と、学年が進むにつれて一つの内容を発展して学ぶらせん構造で確実に合格できるようにしていく、というものです。 何度か繰り返しながら学習していくのは、果たして効率がよかったのかわかりませんが、モノによっては習得していたように思います。

定期テストについて

覚えておりません。

宿題について

宿題の量そのものは、塾でも授業の後にやっていた、ということもありますが、他と比較して多い、ということはなかったように思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

現在の学習状況や、定期テストの結果を元にした進路への実力を踏まえたアドバイスや、今後の学習の進め方などについてだったと記憶しています。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

質問の意図を取り間違えていなければ、上記と内容は同じだと思いますが、現在の学力を元にした志望校のレベルとの比較、それによる今後の学習計画の立て方などの話だったと記憶しています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

カリキュラム的には同じ内容を時を変えて何度かトライすることにより理解を深めていく、ということだと思います。

アクセス・周りの環境

同じ日能研の最寄りの教室は先生の数が少なかったため、電車に乗る必要があるが藤沢の教室に通わせることにしました。

家庭でのサポート

あり

本人が理解が進まず詰まっていた時に一緒に問題を解いたり、または先生への聞き方の アドバイスをしたりしていたと記憶しています。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください