日能研 宮前平校の口コミ・評判
日能研 宮前平校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年02月から週5日以上通塾】(52283)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年2月〜2024年1月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都市大学等々力中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
在籍期間の合格実績を見ると、上位校を目指していた子もあまり合格とは聞かなかったが、ほどほど校を受けた子はみな合格だったようなので、中堅校を目指す子には良いと思った(正に我が家がそうだった) 状況も対策も聞けばいくらでも答えてくれるし対応してくれるが、向こうからの連絡は一切ない点が残念だったのが少しマイナスだった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
小規模校なので、フレンドリーで先生と子供の距離が近いと感じた。全ての先生が子供のことを知っていてくれる感覚だった。授業のあい間にお弁当がたべられるのも、すぐにお腹がすき、帰宅後はすぐに寝たいうちの子には良かった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 宮前平校
通塾期間:
2022年2月〜2024年1月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
37
(日能研全国模試)
卒塾時の成績/偏差値:
57
(日能研全国公開模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
1500000円
この塾に決めた理由
家から歩いて行けると本人が思える距離だったから。親も仕事帰りに立ち寄れる立地だった。宿題の量が多くないと聞いたから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロ教師が多いが、常駐の先生が4教科揃わない。算数 1人国語3人の常駐教師プラス、他校舎の先生や各教室を回る先生で授業をしている。その為、質問が週1しかできない先生もいる。急ぎの場合は他の先生でも対応可だが、せめてその教科の先生には見て欲しかった。必要な時はすぐに面談を設定してくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
常時職員室は先生がいるので質問可能。授業がない日も行って勉強して、質問していた。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
小規模校だったので、先生と生徒の距離がとても近い。その週の授業動画がホームページに格納されているので、先に見て予習することもできるし、わからなかったところを復習することもできる。休んでも安心だった。休んだ時にはノートのコピーがもらえた。先生によって副教材のプリント作成してくださる方もいた。
テキスト・教材について
栄冠への道 本科教室 中学入試問題集(銀本) 日特問題集 記述の修練 メモリーチェック 算数応用力アップ講座 合格力ファイナル
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
スパイラル学習と呼ばれるもので、 通常授業→長期休みの講習→次学年で再び掘り下げた授業→長期休みの講習と、何度も繰り返しながら深い内容になる。その間何度かテストもあるので、ひとつのテーマに触れる回数はかなり多いと思う。
定期テストについて
育成テスト(隔週) 全国公開模試(月1)
宿題について
6年は各教科、本人の力量に合わせた量や内容の宿題が出る為、ちょうど良い量だった。問題集の中でも人によってやる問題が違う。やりきれないことはない。毎日10時までには布団に入れる量だった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
基本的に塾からの連絡はない。子供が待たされるプリント程度。質問はこちらから。塾での様子も聞かなければ向こうからの連絡はなかった。
保護者との個人面談について
半年に1回
宿題への取り組み方の確認、方向性確認。志望校の選定や、受験日程の組み方についてアドバイスをもらった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
やるべき科目、ジャンルを指示してくれた。ただ、これは聞きに行って初めて教えてもらえる。親が放っておくと成績が下がっても何の連絡も来ない。
アクセス・周りの環境
駅から3分ほどでとても近い。子供が出入りする時間はガードマンが立っている。1階がセブンイレブン、DAISOも近くにある為、ノート、鉛筆など、すぐに買える。
家庭でのサポート
あり
入塾半年は付きっきりで並走し、どんな内容をやっているのか親も把握のため走っていた。6年生からは、本人が1人でやりたいというので、ほとんど任せきりにしていた。