日能研 一社校の口コミ・評判
日能研 一社校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年02月から週4日通塾】(55867)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年2月〜2023年1月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 南山中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
日能研は、ターゲットを最上位校に特化していないところが良いです。先生たちもガツガツしていないし、どのレベルの児童に対しても学校に対してもリスペクトしているのを感じます。ある程度の規模があり、転勤で先生が変わるのも良かったです。最後まで通塾してよかったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
いろいろな小学校から個性的な子供たちが集まり、みんなで質疑応答しながらわいわい楽しく授業を受けていたようでした。時間的拘束は大変でしたが、勉強自体が嫌いではなかったので、特に合わなかった点はみつかりません。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
日能研 一社校
通塾期間:
2019年2月〜2023年1月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(日能研公開模試)
卒塾時の成績/偏差値:
56
(日能研公開模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 40万円 長期休暇講習 25万円 模試テキスト 30万円 その他選択授業等 15万円
この塾に決めた理由
姉が通っていた時期に、同時期に入っていると半額だったので、一緒にいれた。本人もそのことを、楽しんでいた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
基本、授業は社員か専任講師。補佐的な仕事をするアルバイトはいたが、宿題ノートのチェックぐらいだった。比較的あたらしい会社なので、地元の塾出身講師、東京や関西の系列校からの出向者、新採も毎年配属され、老若男女バランスが良かったように感じた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
宿題で解けなかったところを聞いている子が多かったように思う?
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ちょうど、コロナ禍にドンピシャだったため、オンラインで授業だった時期もあったが、基本対面を大切にしており、先生方は子供たちが楽しめる授業のできるプロフェッショナルが多かった。勉強は大変だが、先生は面白かったという感じ。
テキスト・教材について
予習のいらないオリジナル授業用テキストと、復習用の自習テキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
上位層〜中堅下位層まで網羅している。公開テストによって、クラスも入れ替わったりする。基本上位にいたが、苦手科目の関係で、夏休みだけ下位クラスを提案してもらって基礎固めするなど、良い方向な活かしてもらった。
定期テストについて
育成テストという、授業カリキュラムの復習テストと、範囲のない公開模試の組み合わせ。 小テストは、毎授業、漢字計算基礎知識等、全教科、専用の準備テキストがあった。
宿題について
復習用テキストには、必須、基礎、応用、難問が揃っていて、クラスによってどこんやるか指示されていた。各教科30分〜1時間くらいの量。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
クラスのレベルが変わる時に連絡いただいたくらいしか記憶にないです。基本、送迎時や面談の際にお話ししていました。
保護者との個人面談について
半年に1回
テスト結果からみた本人の強みと弱みをら志望校のテスト傾向とともに分析し、分析シートとともに教えていただいた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
ずっと上位クラスだったが、成績が伸び悩んだ時、夏期講習だけレベルをさげる提案をしてもらいました。ショックを受けていたものの、趣旨も説明されていたので、後々それが良かったと捉えているようでした。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広くて最適な環境だった
アクセス・周りの環境
大通り沿いで、車で送迎しやすかった
家庭でのサポート
あり
こみいった勉強の話はあまりしなかったが、テスト結果が全てオンラインで来るので、解答解説を見せたりプリントしたりしてあげていた。