日能研 二子玉川校の口コミ・評判
日能研 二子玉川校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年08月から週5日以上通塾】(65669)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年8月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立桜修館中等教育学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
幅広いレベルに対応しているため、1クラスの中でも成績上下の差が激しかったが、クラスレベルに合った授業をしており、+αが欲しい生徒には相談すれば親身に受けてくれる先生たちでした。入試当日も毎日電話対応をしてくれ励みになった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
目的のために自分でやることを考えることが苦手だったので、宿題など決まったやることを与えてくれる方法は合っていたと思う。また、軽食休憩などメリハリがある授業スタイルのため、お友達と教え合いなど、適度にリラックスできたのではと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 二子玉川校
通塾期間:
2020年8月〜2024年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(全国テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
61
(公開模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
月額授業費 季節講習費 テスト代 模試代
この塾に決めた理由
家から近く、自分(親)が通っていたから。同塾に通っていた兄弟もしくは親がいると入会金が半額になるから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
毎年教科担当先生が変わるので一概に言えないが、ベテランの先生の指導は的確だった。教室のクラス担当の先生は進路について相談すると親身になって聞いていただいた。生徒の様子をしっかり把握されていて、個人面談はいつでも実施してもらえる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
受付に必ず先生がおり、いつでも質問できる体制
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、学年が低いときは楽しく授業が出来るように工夫されている。小テストで点数が取れるとシールがもらえ、集めると景品交換できるシステムがあり、生徒の意欲を上げる工夫がされている。最終学年は授業態度も厳しく見られている。
テキスト・教材について
塾独自のテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
テキストレベルは普通で、どのクラスでも同じテキストを使用している。その他、クラス別の教材やプリントはある。季節講習は、基本的に通常授業でやってきた範囲の総復習になっている。テキストはクラスごとに異なっていて、トップクラスの季節講習テキストは、ほぼ、問題集となっている。
定期テストについて
毎週の漢字テスト。 理解度テストは、最終学年は毎週実施。
宿題について
トップクラスの宿題は多いがやれば成績は上がる。予習なしで復習型。しっかり復習をすれば理解度テストでも点数は取れる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
学期単位で保護者会が実施される。学習のスケジュールや家庭学習の方法などの連絡事項。個別の連絡は余程のことがなければない。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
普段の生徒の様子と成績についてや、家庭学習での様子など情報共有がメイン内容。最終学年では月1で面談をし志望校を相談し決定していった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振になることはなかったので、今のまま続けて行きましょうという話だけだったが、しっかりテスト結果を分析されていて、的確なアドバイスをもらえるようにはなっていた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
小規模のため教室数は少ないが、気にならない
アクセス・周りの環境
駅からも近い
家庭でのサポート
あり
算数の問題を教える。日々のスケジュール管理(テストややることの整理など)。テストの振り返りの際に、正答率を確認した。あとは自分で考えさせた。
併塾について
あり (その他)
都立中高一貫校志望もあり、適性テスト対策として通信教育を併用していた。通塾は私学向けのため。