お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

武蔵野進学セミナー 吉祥寺本校はこんな人におすすめ

都立高校進学に向けて学校別定期試験対策に長けた塾を探している

武蔵野進学セミナーは、武蔵野市・三鷹市・小金井市・西東京市・練馬区に教室を構える学習塾です。武蔵野地域を中心に指導をおこなっており、長年にわたり地域に密着した情報力で、小学生~高校生の進学を応援しています。中でも、都立高校合格の要ともなる内申点アップに向けた「学校別の定期テスト対策」では、テスト範囲はもちろん、使用する教科書や担当講師の出題傾向などを把握したスペシャルな学校別専用メニューで授業を受けることができます。

ライバルを意識しながら、きめ細やかな指導を受けたい公立中学・高校への進学希望者

武蔵野進学セミナーでは公立中学・高校への進学を希望する生徒を対象に、少人数制のクラス授業をおこなっています。授業ではライバルと切磋琢磨できる環境で、個々の状況を把握しながらきめ細やかな指導を実施しています。また、勉強の仕方からの指導のほか、遅刻・欠席時の補講、5教科対応の定期テスト対策など充実のサポート体制も整えています。

さまざまな大学入試形式に対応した塾に通いたい

武蔵野進学セミナーの高校部コースでは、一般・内部進学・推薦・AOといったすべての入試形式に対応した指導を受けることができます。また「最短距離で合格を目指したい」「苦手科目はじっくり時間をかけたい」「得意科目はハイレベルな授業を受けたい」など、生徒一人ひとりの目的に合わせて、受験合格に向けたさまざまな指導を受けることができます。現在のレベルや習熟度に合った指導からスタートすることもできるので、自分の学力や志望校に合わせた指導を受けたいという生徒におすすめです。

武蔵野進学セミナー吉祥寺本校へのアクセス

武蔵野進学セミナー 吉祥寺本校の最寄り駅

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩5分

武蔵野進学セミナー 吉祥寺本校の住所

〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-3-7 エフアイビル3~5階

地図を見る

武蔵野進学セミナー吉祥寺本校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

武蔵野進学セミナーの合格体験記

武蔵野進学セミナー吉祥寺本校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年05月24日

    講師陣の特徴

    講師はプロの講師に担当いただいたのでカリキュラムや指導内容について安心してお任せできました。不明点があれば、本人のみならず保護者にも丁寧に対応されていたので良い講師でした。機会があれば他の受験生にも推薦したくなるような講師だと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    教材の問に従って答えていくプロセスの繰り返しの中で講師の指導力がうまく発揮できる進め方になっていました。些細なことでも不明な点は質問するように心がけて取り組んでいました。緊張感をもって取り組む中にも、時々は談笑も交えてフレンドリーな雰囲気もあったようです。

    テキスト・教材について

    学校の授業に即したテキストや教材を使用しました。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 内部進学

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年11月26日

    講師陣の特徴

    プロ講師に指導してもらう機会も多く、満足しています。時々アルバイトの講師による指導もありますが、後日プロ講師によるフォローもあり満足度が高まります。いずれにせよ学校の授業に即した指導を希望する場合はいい塾だと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別の進捗度合いに応じたカリキュラムを提示して、理解度に応じた課題の与え方をするので本人の理解が高まり、学力向上に役立つ進め方です。アットホームな雰囲気ですが、ポイントは厳しく指導されておりメリハリが効いているので好ましい状況です。

    テキスト・教材について

    既成のテキスト以外に、オリジナルの問題集も提示され工夫が感じられる。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年05月24日

    カリキュラムについて

    とにかく学校の授業内容に即したカリキュラムや教材に徹していたのでこちらの目的に合致していました。そのおかげで授業内容の理解も進み、定期テストの点数向上につながりました。そのおかげで大学への道も開かれたのでとても良かったです。

    宿題について

    オリジナルの教材に基づいて塾で消化できなかった内容が宿題として出されていました。その他には学校の問題集から宿題として出されることもありました。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 内部進学

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年11月26日

    カリキュラムについて

    学校の授業の進捗状況に応じたカリキュラムを組んであるので内部進学に役立ちました。成績が良くなると本人の意欲も高まって好循環が生まれ、学校でも塾でも生き生きと過ごすようになりました。結果として、内申書の成績が上がって大学進学の際に役立ちました。

    宿題について

    今回学んだ内容の復習を目的とした課題と、次回以降の内容をあらかじめ理解するための課題を出して、バランス良く学習できるよう工夫されています。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年05月24日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    本人の塾での取り組み状況に関する連絡が中心でした。その他に保護者からの質問にも答えていただきました。適宜その時々の不明点や不安点を解消するための連絡でした。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に成績不振な次期がなかったので心当たりのアドバイスがありません。ただ、日々の塾での取り組み状況の報告や本人の申告によると、適宜アドバイスを受けていたようです。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 内部進学

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年11月26日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    塾での本人の学習進捗状況と能力の伸び具合について連絡があります。個別の課題についてではなく全体状況の総括的なコメントなのでおおまかな印象はありますが、ポイントは押さえてもらっている感じです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    理解できなかった単元の内容に対するアドバイスはもちろんのこと、普段の学校や自宅での勉強方法や内容についてのアドバイスが役立ちました。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年05月24日

    アクセス・周りの環境

    駅からのアクセスは良いが周辺は繫華街でにぎやかなエリアです。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 内部進学

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年11月26日

    アクセス・周りの環境

    駅近ですが周辺は繁華街で人通りが多いです。交通事故に注意して通う必要があります。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年05月24日

    あり

    限られた塾の時間ではこなしきれない問題について不明点や疑問点があればサポートしました。また、進捗管理や理解状況の把握にも努めました。

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年05月24日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    ・年間授業料 ・教材費用 ・施設費 ・会費

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 内部進学

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年11月26日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料360,000円 教材費12,000円 施設維持費24,000円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2024年10月02日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 内部進学

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2024年10月25日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

この教室の口コミをすべて見る

武蔵野進学セミナー吉祥寺本校の合格実績(口コミから)

武蔵野進学セミナー吉祥寺本校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    同級生が多く通っており内部進学に役立つのでこの塾に通いました。学校の教材に即した課題の提示と適切な指導が特徴です。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    日々の授業をしっかり理解することが大切なので、学校の授業に即したカリキュラムと教材による指導が良いと思って決めました。 この口コミを全部見る

武蔵野進学セミナーの口コミ

武蔵野進学セミナー 吉祥寺本校の近くの教室

中町教室

〒180-0006 武蔵野市中町3-10-7 ヴィラトレジャー1F

武蔵境教室

〒177-0051 練馬区関町北5-19-22 1F

田無教室

〒188-0011 西東京市田無町4-24-14

武蔵野進学セミナー以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

吉祥寺駅前校

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩2分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

吉祥寺駅前校

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩5分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

吉祥寺校

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩3分

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

吉祥寺校

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩2分

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)

中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

吉祥寺教室

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩5分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進ハイスクール吉祥寺南口校

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩2分

武蔵野市の塾を探す 吉祥寺駅の学習塾を探す