学習塾まなび 久米田教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は学習塾まなび全体の口コミを表示しています。
学習塾まなびの口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導塾「まなび」の講師は、小学生・中学生・高校生を対象に、1対2の個別指導を行っている 指導スタイルは生徒の性格を理解した上で効果的な指導を行う「担当制」で、特別な事情がない限り、毎回同じ先生が生徒を担当してくれる
学習塾まなびの口コミ・評判
塾のサポート体制
テストで変わるクラスの発表や 授業態度などの電話や、進路についてのでんわなどでした! 正直、じぶんがいないところでのでんわだとおもうので、内容はあまりわかりません
学習塾まなびの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から自転車で通える距離で比較的広い道路に面しているので夜間でも安心でした。
通塾中
学習塾まなびの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特には知らないのですが3年間復習ができるワークを5教科もらってるので、それを進めていってるようです。春夏冬の講習には別途1教科1100円のワークを買いますがほとんど終わらない状況で残ってます。宿題とかで全部させてほしいのですが
通塾中
学習塾まなびの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業は内容はふつうの集団塾。部活動もあるため平日、及び土曜の19時ごろから。 日曜は休塾日で自習室もなし GW、年末年始の休塾日が長い 春季、冬期講習は無料とゆうが授業時間を増やさないので月謝が変わらないのは当たり前だと思う。テキスト代は必要で講習内でやり切らずに終わるのでもったいない
学習塾まなびの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からは少し離れています。自転車や家族の送迎の子が多かったです。夜はあまり明るくないのて1人で帰ってこさせるには少し不安です。
学習塾まなびの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:春夏冬の講習代は別途ではなく増えた日数分料金も増える感じでした。中3の冬の追い込みの講習代が別途かかりました。半期に一度維持費のようなものもありますが年間で50万円くらいだと思います。
学習塾まなびの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的な懇談のお知らせや全体に向けての連絡事項はその都度メールで来ていましたが、個人的なことは滅多に連絡はありませんでした。調子が低迷している時や塾で気になることがあれば連絡いただける感じでした。
学習塾まなびの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からは近いので自転車でもいける距離ですが駅からは少しあるかもしれません。周辺は少し暗いので子供1人で行く場合は明るいところを通るかお友達と一緒に行く方がいいと思います。送り迎えをする方も多かったです。
学習塾まなびの口コミ・評判
塾のサポート体制
春夏冬季講習の月謝代が高くなるのでお知らせがあります。懇談会もありました。 志望校の選択も私立校、公立校ともに色々とアドバイスをいただきとても参考になりました。ありがとうございました。