1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岐阜県
  3. 岐阜市
  4. 名鉄岐阜駅
  5. 秀英予備校 岐阜本部校
  6. 15件の口コミから秀英予備校 岐阜本部校の評判を見る

秀英予備校 岐阜本部校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

秀英予備校 岐阜本部校の総合評価

3.6

通っていた目的

  • 中学受験 20%
  • 高校受験 60%
  • 大学受験 20%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

20%

4

20%

3

60%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

40%

週3日

40%

週4日

0%

週5日以上

20%

その他

0%

1~10 件目/全 15 件(回答者数:5人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2024年9月16日

秀英予備校 岐阜本部校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 岐阜本部校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

全体の授業の感じが好みであれば、かなりおすすめできる。常に全体的に士気が高まっている感じがするし、他のこと比較もされるため、子どもによってはやる気が出ると思う。ただ比較されることでやる気が落ちてしまう子どもは向かないと思う。

この塾に決めた理由

春季講習が決めてとなった。本人が行きたいと言い始めたことと、家から近いため安心であることで決まった。

志望していた学校

鶯谷中学校

講師陣の特徴

人によるが、成績が悪い生徒には厳しく当たる講師もいるようだ。 ほとんどの先生は、わかりやすく感じの良い先生が多い。 とにかく、先生の全員声が大きい。 問い合わせの電話を入れる際や、送迎の際に講師の方にあうととても感じのいい印象をいつも待つ。

カリキュラムについて

レベルは少し高めだと思う。子どもによっては少し難しいと感じるかもしれないかなと思う。科目によっては選択ができるし、個別でもできるから子どもに合わせているなと思う。個々の子どもたちのやる気を出させるのが上手だなと思う。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

家から近く、自転車で行ける

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年5月27日

秀英予備校 岐阜本部校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 岐阜本部校
  • 通塾期間: 2012年4月~ 2018年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

1年目の先生でしたら、皆さんにお勧めしたいと思います。 いい意味で生徒にも保護者にも厳しい先生でしたから。 2年目と3年目の先生では星は1つですね。  ちゃんと子供の悩みも気づいていなかったので。 そのせいだと思いますが、生徒も段々と減って、それで秀英多治見校は撤退したんだと思います。 1年目の先生が子供が卒業するまで、いてくださったら北高も目指せたと思います。

この塾に決めた理由

先生がとても熱心だったから

志望していた学校

岐阜県立多治見高等学校 / 岐阜県立多治見北高等学校 / 多治見西高等学校

講師陣の特徴

1年目の先生がとても熱心で、かなり成績が伸びたので、北高も目指せると思きました。 出来ているか、挙手させたり、挙手出来ない子にも、分かるように教えていました。 本当にその先生が多治見を離れる時はショックでした。 2年目と3年目の先生がだめでした。 せっかく成績が伸びたのに、ガタッと成績が落ちてしまいました。 成績が下がってしまったので、北高は目指せないと本人も諦めてしまいました。

カリキュラムについて

レベルは高レベルだと思います。 1年目の先生は子供に寄り添ってだいぶ成績が上がりました。 中学校での実力テストで10番以内だったのに、 2年目と3年目は全然駄目でした。 良い先生は静岡の方に行かれたと思います。

保護者への連絡手段

その他

アクセス・周りの環境

今現在、多治見の秀英予備校は無くなってしまいましたが、先生がとても熱心だったからです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

秀英予備校 岐阜本部校 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 岐阜本部校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生に気軽に質問できる。どの先生も明るくて、生徒目線に立って自分ごとのように一生懸命考えてくれる。授業内容もわかりやすい。生徒一人ひとりにあった勉強法ややるべき問題を考えてくれる。ひとりひとりにぴったりな勉強法が見つかると思う。

志望していた学校

岐阜工業高等専門学校 / 岐阜県立岐阜北高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月6日

秀英予備校 岐阜本部校 生徒 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 岐阜本部校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

高いくせにそこまで質の良い勉学が出来なかった。大学生と話すためにお金払ってるようなもの。英語と数学でしたが大勢教室で授業するのが良いのかも。こべつきょえしつでわざわざやるものでは無いですね。もう少し大学生とお話ししたかったなぁ。

志望していた学校

岐阜大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月13日

秀英予備校 岐阜本部校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 岐阜本部校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供への声かけなど好印象です。 やる気を出させるような雰囲気作りがあって、嫌がらずに行っているので、ありがたい。 定期テスト前には毎日塾を開放、早い時間より通ってよく、学校ワークの進捗なども把握してくてる。

志望していた学校

岐阜県立加納高等学校 / 岐阜県立岐阜北高等学校 / 岐阜県立長良高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は秀英予備校全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年9月3日

秀英予備校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

1番はやはり自習室での勉強らしい。授業では、勉強のやり方さえ教えてもらえればいいと本人は言っていた。やり方さえ分かればあとは自分でやれるとのこと。あと目標ができたことも大きいと思う。そこから予備校に通って勉強が始まった。塾には感謝しかない。次は大学受験なので、頑張ってほしい

この塾に決めた理由

本人が探してきて、ここがいいと決めた。先輩方や同級生にいろいろ聞いた結果らしい。特に問題なく入塾できるとのことで、すんなり決まった。

志望していた学校

静岡県立掛川西高等学校

講師陣の特徴

全体的な授業では、わかりやすく教えてくれるとのこと。なかなか質問するには勇気がいるみたいで、授業中はしなかったが、その代わり自習室でいろいろ聞いて理解していたらしい。自習室にいるほうが長いかもと本人が言っていた。

カリキュラムについて

カリキュラムについては詳しくは知らないが、授業にはしっかりついて行ってるみたいだった。メインは自習室らしいので、そこでの勉強のやり方を教えてもらったのが大きいと本人は言っていた。夏期講習や冬期講習などはかなり身につくとも言っていた。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅前だが、通塾にはバスか自家用車しかない。遅い時間はバスもないのでむかえに行く

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年9月3日

秀英予備校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

予備校での授業も良かったが、通っていて娘が1番気に入っていたのは、予備校以外での勉強のやり方を教えてくれた事らしい。ただ単に学校の宿題だけをやるのではなく、予習、復習のやり方や覚え方、時間の使い方などを教えてもらったのが、1番よかったと今でも言っている。次は大学受験に向けて、2年生から頑張ると言っているが、今から頑張ってほしい。

この塾に決めた理由

本人がいろいろ調べて、行きたいと言ってきた。先輩方やそこの予備校に通っている同級生などからいろいろと情報を聞いてきたらしい。勉強しやすい環境が整っているとのことで、決めた。

志望していた学校

静岡県立掛川西高等学校

講師陣の特徴

本人曰く、教科によっていろいろな先生がいるらしいが、共通して言えるのは、授業だけではなく、普段の生活の中での勉強のやり方などを教えてくれるのが、1番良かったとのこと。自分だけでは、普段宿題をやるだけだけど、やり方を教わるだけで、別の角度から勉強できたらしい。

カリキュラムについて

カリキュラム自体はレベルも内容も問題なくついていけたが、1番は授業以外に自習室での予習と復習がよかったとのこと。わからないところは何度でも遠慮なく聞けるので、授業で理解できなかった事も、自習室で何度もやり直し、何回でも聞けたのでよかったらしい。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅前だが、バスか自家用車での送り迎えになるのが少し不安だった。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年8月10日

秀英予備校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供にとって初めての塾でまだ通い始めて一たっていないので正直総合評価と言えるほどこちらも理解していないかもしれません。ですが、少しずつ成績も上がって来て本人も手応えを感じて以前よりも勉強に身が入っている様ですので少なくとも塾に入った事がプラスになっているのは間違いないので満足しています

この塾に決めた理由

家から近く私の若い頃に通っていたからと本人が希望したのと既に通っている同級生たちが成績優秀なので安心出しそうだから

志望していた学校

静岡市立高等学校

講師陣の特徴

教師が全員社員(プロ)ですし、とても熱意を感じるので頼もしいです。大型連休も毎日自習室を開放してくれているみたいで、先生が学校の宿題も教えてくれていつもありがたいです。本人曰く学校で教えてくれない内容があった時にも親切丁寧に教えてくれる。

カリキュラムについて

授業形式では無く半個別指導なのでわからない所はすぐ先生に質問して教えてもらえるのと、自分のペースで勉強出来る。またテスト対策や苦手科目を重点的に教えてもらえる。また、早めに来て自習室で勉強出来る時でも先生たちが手が空いていれば教えてくれる

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

人通りの多い立地なので犯罪等は安心できる

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月5日

秀英予備校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

初めての大学受験でしたので、志望校選びにかなり悩みました。兄が2人いるのですが、2人とも理系で私は文系だったので、学部を決めるのが1番悩みました。塾の方がアドバイスして下さり、今ではその学部に入ってよかったと思っています。

この塾に決めた理由

志望校選びにかなり悩みました。兄が2人いるのですが、2人とも理系で私は文系だったので、学部を決めるのが1番悩みました。塾の方がアドバイスして下さり、今ではその学部に入ってよかったと思っています。

志望していた学校

三重大学

講師陣の特徴

講師は皆さんとても優しく、分からないところを分からないままにせずすぐに聞ける環境だったのが良かったと思いました。また、ベテランの先生が多かったように感じているので、その安心感がとても大きかったように感じています。

カリキュラムについて

カリキュラムは、与えられたテキストを期日までにこなすという感じでした。自主的にというスタイルだったので、宿題という印象では無かったです。それで分からない問題などがあるとすぐ聞いて教えてもらうという感じでした。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅から徒歩10分ほど

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月5日

秀英予備校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2017年7月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

不満な点が少ないから。講師はみんな親身に対応したくれたし、授業の内容や教え方についても高レベルであると感じた。塾生の数が少なめで、個々人に合わせた対応をとってくれることもかよいやすさのひけつだった。人によっては大勢で競うことにモチベを刺激されるかもしれないのでこの評価にした。

この塾に決めた理由

学校と家との間にあって学校帰りに寄りやすかったから。また、休日も遅くまで自習室が開放されていて使いやすかったから。

志望していた学校

北海道大学

講師陣の特徴

講師は社員で若手が多かった。質問対応は大学生のチャーターが行なっている。毎回の授業がよくねられていて、通期で受講することで単元ことのつながりを意識できた。宿題の量も適切で、学校の課題にも対応してくれた。

カリキュラムについて

カリキュラムは学校に合わせたものがレベル別で用意されていて、同じレベルの学校の人のみのクラスなので緊張感を持って臨むことができた。学校よりも早く進んで予習する形式がメインとなっていた。予習によって学校の授業で困ることが少なくてモチベが保たれた。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近くて天気が悪い日でもあまり億劫に感じなかった。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください