はじめての塾通いに不安がある
秀英予備校は、学習塾通いがはじめてで不安があるという生徒におすすめです。
生徒だけはなく保護者に対する丁寧なサポート体制に定評があり、授業内容の報告や授業に対するフィードバックなど、さまざまなサポートを受けることができます。
また、定期的な面談や保護者会を通して講師と直接話すことができる場を設けているので、安心して通塾を続けることができます。
対象学年
授業形式
秀英予備校は、学習塾通いがはじめてで不安があるという生徒におすすめです。
生徒だけはなく保護者に対する丁寧なサポート体制に定評があり、授業内容の報告や授業に対するフィードバックなど、さまざまなサポートを受けることができます。
また、定期的な面談や保護者会を通して講師と直接話すことができる場を設けているので、安心して通塾を続けることができます。
秀英予備校では最大5つの学習方法を用意しており、生徒一人ひとりが自分自身の学力や個性に合わせた学習方法を選択することができます。
講師陣はコンシェルジュのようなきめ細やかな対応力とコンサルタントのような洞察力、提案力を兼ね備えており、丁寧な指導を受けることが可能です。
どの学習方法がわからない場合は、講師からアドバイスを受けることもできます。
秀英予備校では、生徒一人ひとりの第一志望合格を目的とした指導を行っています。
中学受験から大学受験まで幅広い受験指導に対応した指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学力や志望校に応じた指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が第一志望校に合格を果たしており、合格実績の豊富さにも強みを持っています。
また、各エリアの受験研究など通して、生徒一人ひとりの学力や個性に応じた進路指導も行っています。
札幌市営地下鉄東豊線新道東駅
回答者数: 2人
回答日: 2023年07月12日
プロの方も大学生もいたと思います。 入塾時、テストの添削をしてくれた塾長の方の教え方かとても分かりやすくて入りましたが、すぐに居なくなってしまい残念でした。 その後に来た先生とはちょっと気が合わなかったようで、若い先生の方が話しやすくていいといっていました。
なし
2〜3時間
集団授業でしたか、何人かの先生がまわってみてくれて、わからないところなどは個別に教えてくれていたようです。 ただ、自分から声をかけれないタイプの子はなかなか難しいかもしれません。 基本的に落ち着いた雰囲気で、みんなきちんと集中できる環境だったかとおもいます。
全く覚えていません。
回答日: 2023年09月18日
入ったときに面談をしてくれた塾長にテストの添削をしてもらったさいに、とてもわかりやすくおしくれました。 大学生の講師の方は、若い先生なので、子供たちからの人気かまあったようです。 その後塾長が変わってしまい、うちの子にはあわなくて。ちょっと残念でした。
なし
1〜2時間
個人塾ではありせんが、講師のかたが何人かで見まわってくれで、分からない感じが見えると孤えをかけてくれたり、分かりやすく教えてくれていたと思います。 授業の形式、ながれ、雰囲気は良かったのではないでしょうか。
不明
家から近く、いい先生がいたから この口コミを全部見る
学校から近く、歩いていけるし、迎えにも行きやすかった。入ったときの塾長の印象がとても良かったからです。 この口コミを全部見る
生徒/社会人以上/週4日/目的:大学受験
4
回答日:2025年08月05日
自主的にというスタイルだったので、そこが自分には合ってるとも合っていないとも思いました。(サボってしまう時があるので)。自主的にというスタイルだったので、宿題という印象では無かったです。それで分からない問題などがあるとすぐ聞いて教えてもらうという感じでした。
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2025年08月05日
過度な干渉をされないことと、親との連携が過度に密ではないため個人の裁量によって勉強を進めることができた。自習室が長時間開放されていて、適宜質問できるので自習のモチベは上がった。同じ志望校を目指す人はあまりいなかったので、お互いに高めあう、とかは少なかった。
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
札幌市営地下鉄東豊線線新道東駅から徒歩2分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
札幌市営地下鉄東豊線線栄町駅
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
札幌市営地下鉄東豊線線元町駅から徒歩1分