秀英予備校 東伊場校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は秀英予備校全体の口コミを表示しています。
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
お迎えに行った時に直接先生と話すことが多かったので、特に連絡というものはなかったように思う。成績もあまり変わらないので、学力が上がっている実感等はなかった。頑張っていますよという声かけが多かった。
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教科のすべての範囲をカバーしており、漏れなく履修した教科について勉強することができます。 また、1対1の授業の場合は生徒の速度に合わせてカリキュラムを調整してくれるので、自分のペースで勉強することができます。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
受験着前期は激励の内容(生徒保護者それぞれに一斉送信)が度々送られてきた。共テ前、私立前、国公立前など。 講習期間中は講座紹介の記事を多く載せていた。また、自習室の開放時間もそこで発信することで保護者の送迎時間の目安となっていた。、
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランも新人もいて、年度ごとに変わる。 どの講師の授業もわかりやすく、質問もしやすい。休み時間はよく生徒と話している。いい意味で生徒と距離が近い。 だいたい授業のはじめに雑談タイムがあって、生徒のやる気がアップして学習のスイッチが入りやすくなっている。
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルに合わせた問題の提供をしてくれる。クラスを3段階にわけ、クラスごとに取り組む問題が違う。さらにトップ校を目指す生徒向けのプレミアムコースがある。講習や集中特訓も時々ある。色々な問題に触れられるようになっている。
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ここら辺の地域では頭がいい子が行くところというイメージがあったから難しすぎないか心配だったけれど、意外と内容自体は難しくなかった。頭のいいクラスでは簡単な問題は省略して難しい問題を多く解いていたらしい。
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自家用車で送迎しやすかった。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の予習は毎回一緒に解いていました。毎回宿題が多いので、進捗状況の確認や、わからない問題の原因サポートをしていました。
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
とてもフレンドリーで話しやすく、相談しやすく、何よりもわからないところを聞きやすいと感じます。先生はプロで、バイトの人はほとんどが北海道大学に通っている学生さんで、わかりやすく丁寧に教えてくれます。とてもいい先生ばっかです。