お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

秀英予備校 大野城校はこんな人におすすめ

はじめての塾通いに不安がある

秀英予備校は、学習塾通いがはじめてで不安があるという生徒におすすめです。
生徒だけはなく保護者に対する丁寧なサポート体制に定評があり、授業内容の報告や授業に対するフィードバックなど、さまざまなサポートを受けることができます。
また、定期的な面談や保護者会を通して講師と直接話すことができる場を設けているので、安心して通塾を続けることができます。

自分自身に合わせた学習方法で学びたい

秀英予備校では最大5つの学習方法を用意しており、生徒一人ひとりが自分自身の学力や個性に合わせた学習方法を選択することができます。
講師陣はコンシェルジュのようなきめ細やかな対応力とコンサルタントのような洞察力、提案力を兼ね備えており、丁寧な指導を受けることが可能です。
どの学習方法がわからない場合は、講師からアドバイスを受けることもできます。

合格実績が豊富な学習塾に通いたい

秀英予備校では、生徒一人ひとりの第一志望合格を目的とした指導を行っています。
中学受験から大学受験まで幅広い受験指導に対応した指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学力や志望校に応じた指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が第一志望校に合格を果たしており、合格実績の豊富さにも強みを持っています。
また、各エリアの受験研究など通して、生徒一人ひとりの学力や個性に応じた進路指導も行っています。

秀英予備校大野城校へのアクセス

秀英予備校 大野城校の最寄り駅

西鉄天神大牟田線下大利駅から徒歩4分

秀英予備校 大野城校の住所

福岡県大野城市下大利二丁目9番4号

地図を見る

秀英予備校大野城校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
安全対策あり

秀英予備校の合格体験記

秀英予備校大野城校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立春日高等学校

    回答日: 2023年07月07日

    講師陣の特徴

    講師は社員でベテランの方だったようすで娘はわかりやすいようでした。声もとおり、ハキハキしたタイプの講師の方で、要点がわかりやすいようでした。 質問等にも個別対応されていたようで、わからない箇所をわかるようになり帰宅していました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業内容での質問のほか、学校や家庭学習での解けない問題にもわかりやすく対応していただいたようでした。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業でしたが、受験志望校難易度に合わせてふたクラス編成でした。ピリピリしすぎず、ゆるすぎずの質問しやすい環境で勉強に集中できていた様子です。学校別にテストのスケジュールに合わせて日程を変更したりと柔軟に対応していたようです。塾のない日はzoomで繋がり家庭学習をクラス一緒に行うようにしており、学習習慣をつけようと取り組んでくださいました。

    テキスト・教材について

    秀英予備校オリジナル教材でした。 通常テキストの他、夏期秋期冬期には特訓テキストがありました。特訓テキストでは復習問題に加えて発展問題を繰り返し解いていたようです。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 福岡県立筑紫中央高等学校

    回答日: 2025年01月28日

    講師陣の特徴

    集団授業はプロの方が担当されており、個別授業はアルバイトとプロの方が両方担当されている。 相談事があれば、塾のアプリを通して相談すると迅速に返答してくれ、一人ひとりに合った対応をしてくれる。 講師については不満は特になし。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業後でも質問すると丁寧に答えてくれる

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    前回の復習をしたあとに当日の授業に進んでいくとのこと。 笑いもとりながら楽しめるように進められている。 子ども自身に聞いても楽しいし、先生のことも好きだと言っている。 質問もしやすい雰囲気とのこと。

    テキスト・教材について

    テキスト、教材名は不明

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立春日高等学校

    回答日: 2025年02月25日

    講師陣の特徴

    熱意のある先生が多く良い環境だった。面談なども頻繁に行っていただき、精神面もサポートしてくださった。ぐんぐん成績が伸びた。個別授業の先生がすごく優しいと言っていた。面談も保護者の質問に的確に答えてくれて、不安がなくなっていった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別授業で良く質問していた。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別授業で質問しやすい環境だった。みっちり1時間ほどマンツーマンで教えてもらった。先生がすごく優しいのでとても質問しやすいと言っていた。最初に集団授業を受けたが少し合わなくて、個別授業に変えてから成績も伸びていった。

    テキスト・教材について

    わからない

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立春日高等学校

    回答日: 2023年07月07日

    カリキュラムについて

    中学3年の受験期に入った為、高校入試対策が中心で受験模試に向けての対策をしていました。また普段は学校より先に授業を進めていくため、学校での授業が復習になっていたようです。学校のテスト直前はテスト対策の為に学校別に対応してくださったようです。

    定期テストについて

    月に一度、秀英予備校地区別でランキングが貼り出される試験があり、順位がわかりやる気ぐ出るようでした。志望校の受験希望者の中で自分が現在いる成績分布グラフがあり、わかりやすく分析されていました。

    宿題について

    宿題はそれほど多くはないようでしたが、塾内で終わらせて帰宅することが多く、正確な宿題量が把握できませんでした。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 福岡県立筑紫中央高等学校

    回答日: 2025年01月28日

    カリキュラムについて

    集団授業は学校の授業のように一人ひとりに合ったレベルで進めていくのは難しそうに思う。 一方で個別授業は一人ひとりに合ったペースで進めてくれる。 担当講師の希望も聞いてもらえる。(性別の希望や講師の雰囲気など)

    宿題について

    中学1年で科目ごとに宿題がでている。 学校の定期テスト前にはワークの進捗状況を確認するためにワークを持参して個別に確認してくれる。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立春日高等学校

    回答日: 2025年02月25日

    カリキュラムについて

    学校の授業に沿ったカリキュラムだった。先取りや復習も多く、予習復習が充実していた。わからないときはすぐ質問出来る環境だった。先取りが多く学校の授業が精神的に余裕を持って受けれている印象だった。学校でわからないところを塾に持っていって教えてもらう、の繰り返しで学力が上がっていった。

    定期テストについて

    二カ月に一度くらい

    宿題について

    塾のテキストが大量にあり、量は多かった。全部は出来ない様だったが、学力は上がっていった。テキストだけではなく、自分の夢を描くノートもあり、全体的な人間性を高めていくような手厚い教材だった。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立春日高等学校

    回答日: 2023年07月07日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    通常欠席連絡だけでなく、zoomの欠席も気にして連絡いただきました。コロナもあり、体調管理も気にかけてくださいました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    現在の偏差値や子どもの理解度を教えていただき、将来大学まで見据えて志望校の相談ができました。高校進学後の成績維持についてもアドバイスもらいました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    テストの点数が落ち成績に伸び悩んでも、プラスに考えてくださっていて、総合的に見て大丈夫だと励ましてもらった。本番前に苦手箇所がわかってよかったと言ってもらえ、本人も前向きに捉えて勉強に取り組めた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 福岡県立筑紫中央高等学校

    回答日: 2025年01月28日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    定期テスト前の自習室使用の案内、オンラインセミナーやオンライン講演会の案内、三者面談の案内、保護者からの相談があればそれに対してのフィードバッグなど

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    塾での授業態度などの連携、家庭学習の内容の確認、前回の統一テストの結果を踏まえて今後の対策方法の検討、保護者からの意見要望に対しての回答など

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    おすすめの参考書を案内してくれたり、クラスの変更等を提案された。 本人は変更後のクラスに満足しているが、思うような結果はでていない。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立春日高等学校

    回答日: 2025年02月25日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    主に日程調整だったが、今の成績や苦手科目、得意科目、成績の伸び具合など細かく見てくれていて連絡してくれた。メンタルが弱っていた時も親身になって心配してくれたのが大変感謝している。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    今の成績や苦手科目、得意科目、また、成績の伸び具合や受験対策など親身になって相談に乗ってくれた。こちらの質問にもきちんと誠意を持って回答してくれた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    具体的にやるといいことや点数アップの方法を教えてくれた。先生自身の体験談も踏まえて面白くお話してもらい、全く怒られることがなかった。とても親身に対策を考えてくれた。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立春日高等学校

    回答日: 2023年07月07日

    アクセス・周りの環境

    電車で二駅で駅も近いため、送迎が無理な日も自分で通えた

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 福岡県立筑紫中央高等学校

    回答日: 2025年01月28日

    アクセス・周りの環境

    子ども1人で通える

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立春日高等学校

    回答日: 2025年02月25日

    アクセス・周りの環境

    近所なので通いやすく帰りも治安がよいので安心だった

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立春日高等学校

    回答日: 2023年07月07日

    あり

    zoomで塾のない日に自習時間を共有し、クラス全体が日常的に勉強に取り組んでいけるような環境を作ってありました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 福岡県立筑紫中央高等学校

    回答日: 2025年01月28日

    あり

    オンライン保護者会時のZOOMの接続対応と参加、毎週のオンライン家庭学習時のZOOMの接続対応、通塾スケジュールの確認、欠席した際の振替日の調整、

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立春日高等学校

    回答日: 2025年02月25日

    あり

    面談やスケジュール管理が主だった。勉強に関しては塾にお任せていた。メンタルの管理も気にしていた。特に受験前は気を使っていた。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立春日高等学校

    回答日: 2023年07月07日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 30万円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 福岡県立筑紫中央高等学校

    回答日: 2025年01月28日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキスト代 授業代

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立春日高等学校

    回答日: 2025年02月25日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    主に授業料

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 西日本短期大学附属高等学校

    回答日: 2025年02月10日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

秀英予備校大野城校の合格実績(口コミから)

秀英予備校大野城校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近いし体験してみて親身になってくれたため。先生の本気度が高かった。知識も豊富な先生ばかりで特に挨拶が素晴らしいので印象が良かった。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    近隣の個別指導塾や家庭教師などと比較していて迷っていたところ、子どもの友達が通っていておすすめされたため この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    チラシ この口コミを全部見る

秀英予備校の口コミ

秀英予備校の口コミをすべて見る

秀英予備校以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

下大利駅前校

西鉄天神大牟田線線下大利駅から徒歩1分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

下大利教室

西鉄天神大牟田線線下大利駅から徒歩2分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

下大利駅前校

西鉄天神大牟田線線下大利駅から徒歩2分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

白木原駅前校

西鉄天神大牟田線線白木原駅から徒歩1分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

白木原駅前校

西鉄天神大牟田線線白木原駅から徒歩2分

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

春日公園校

JR鹿児島本線(博多~八代)線大野城駅

大野城市の塾を探す 下大利駅の学習塾を探す