お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

秀英予備校 札幌南本部校はこんな人におすすめ

はじめての塾通いに不安がある

秀英予備校は、学習塾通いがはじめてで不安があるという生徒におすすめです。
生徒だけはなく保護者に対する丁寧なサポート体制に定評があり、授業内容の報告や授業に対するフィードバックなど、さまざまなサポートを受けることができます。
また、定期的な面談や保護者会を通して講師と直接話すことができる場を設けているので、安心して通塾を続けることができます。

自分自身に合わせた学習方法で学びたい

秀英予備校では最大5つの学習方法を用意しており、生徒一人ひとりが自分自身の学力や個性に合わせた学習方法を選択することができます。
講師陣はコンシェルジュのようなきめ細やかな対応力とコンサルタントのような洞察力、提案力を兼ね備えており、丁寧な指導を受けることが可能です。
どの学習方法がわからない場合は、講師からアドバイスを受けることもできます。

合格実績が豊富な学習塾に通いたい

秀英予備校では、生徒一人ひとりの第一志望合格を目的とした指導を行っています。
中学受験から大学受験まで幅広い受験指導に対応した指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学力や志望校に応じた指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が第一志望校に合格を果たしており、合格実績の豊富さにも強みを持っています。
また、各エリアの受験研究など通して、生徒一人ひとりの学力や個性に応じた進路指導も行っています。

秀英予備校札幌南本部校へのアクセス

秀英予備校 札幌南本部校の最寄り駅

札幌市営地下鉄南北線平岸駅から徒歩4分

秀英予備校 札幌南本部校の住所

北海道札幌市豊平区平岸三条9丁目1番38号

地図を見る

秀英予備校札幌南本部校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
安全対策あり

秀英予備校の合格体験記

秀英予備校札幌南本部校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌北陵高等学校

    回答日: 2025年09月06日

    講師陣の特徴

    講師は様々いて、プロもいれば、新人もいるといった、幅広く勤務していた。 講師によって教え方が違うので、分かりやすいか、分かりやすくないかは、判断しにくいが、 新人とプロとで比べたら確実にプロの方が分かりやすかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業と個別指導で分かれていた。 何度か集団授業を受けたが、堅苦しい雰囲気はなく、和気藹々とした、学校で授業を受けているかのような雰囲気で居心地が良かった。 2時間ほど、勉強した後に、その日の宿題の範囲を言われる流れ

    テキスト・教材について

    国語、数学、英語、理科、社会の五教科が一冊になった、問題集と五教科のテキスト

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌北陵高等学校

    回答日: 2025年09月06日

    カリキュラムについて

    学校で学んでいる分野の復習であったり、これから学ぶ単元の予習を日頃行っていた。 内容のレベルは基礎的な問題を数多く解いていくので、ほとんどは難しくはなかったが、後半あたりに出てくる問題のレベルは高かったと思う。

    宿題について

    自分の通っていた塾では、次回の授業までに何ページ終わらせるという制度だった。 テキストは、大体国語、数学、英語、理科、社会合わせて10ページ分ほどだった。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌北陵高等学校

    回答日: 2025年09月06日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    授業料や、講習料金、学力コンクールの料金などの費用であったり、講習や学力コンクールの日取りの連絡など

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    子供の授業態度や、今現在の成績を元に進学できるであろう高校の説明。家庭での勉強方法のアドバイスなど。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    授業で理解できなかった部分や、テストでできなかった部分の解き直しに積極的に付き合ってくれた。成績不振で落ち込んでいた時は、励ましの言葉をもらった。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌北陵高等学校

    回答日: 2025年09月06日

    アクセス・周りの環境

    夜でも明るく人通りの多い道のため安心して通塾できる

0

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌北陵高等学校

    回答日: 2025年09月06日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料、夏期冬期講習、学力コンクールなど

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 北海道教育大学

    回答日: 2024年10月26日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

この教室の口コミをすべて見る

秀英予備校札幌南本部校の合格実績(口コミから)

秀英予備校札幌南本部校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自分の家の近くにあり、通いやすい距離だったから。 個別指導制であったから自分に合っているな、と考え通塾することを決めた。 友人も通っていたため、どのような塾てあるか、などを聞いて通塾前から行ってみたいと考えていたため。 学校での成績を伸ばすために塾に通うことを決めた。 この口コミを全部見る

秀英予備校の口コミ

秀英予備校の口コミをすべて見る

秀英予備校 札幌南本部校の近くの教室

福住校

〒062-0020 札幌市豊平区月寒中央通11丁目3番10号

秀英予備校以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

平岸校

札幌市営地下鉄南北線線平岸駅から徒歩1分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

平岸教室

札幌市営地下鉄南北線線平岸駅

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

平岸校

札幌市営地下鉄南北線線平岸駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 南平岸駅前校

札幌市営地下鉄南北線線南平岸駅から徒歩1分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 札幌南高前校

札幌市電山鼻線線山鼻19条駅から徒歩1分

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

札幌市の塾を探す 平岸駅の学習塾を探す