1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 東海市
  4. 太田川駅
  5. 秀英予備校 東海校
  6. 57件の口コミから秀英予備校 東海校の評判を見る

秀英予備校 東海校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全57件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

東海校の口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生が多いですが、何よりも優秀で優しく対応も丁寧で子供がとても喜んでいる。そして受験近くなると子供たちのメンタルにも気を使ってくれて親との連絡も頻繁にとってくれてこちらも安心する。一番偉い先生は基本的に長くても2年くらいで変わってしまうがそれでもどの先生でも良い先生が多いと思う。

東海校の口コミ・評判

講師・授業の質

正社員なので、いい加減ではない。 しっかり1人のよいところを保護者に教えてくれる。 質問にはすぐ答えてくれる。 言葉使いが丁寧で常にポジティブな事を言って、励ましてくれる。 志望校について、過去の受験者の結果などを分析して、考えてくれている。

通塾中

東海校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

東海校の口コミ・評判

講師・授業の質

若い講師の先生も、ベテラン(ちょっとお年を召された)講師の先生もいらしたようですが、うちの子供は若い講師の先生に教えていただけたようです。教えていただいていた先生は、若いながらも教え方は上手だと子供は申しておりました。

東海校の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的な連絡はなかったと思いますが、先生方の都合での突然の教科変更などについてはきちんとご連絡をいただきました。

東海校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

東海校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

東海校の口コミ・評判

講師・授業の質

東海校舎の講師は全員社員の講師 比較的若い講師が多く子供は話しやすかったようです。 季節講座やオンライン授業では、年配のベテラン講師の講義を受ける事が出来るため、通常授業とは違う雰囲気があったようです

通塾中

東海校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東海校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から遠く、バスも本数が少ないため、自転車か保護者の送迎が必要。 駐車場も少ない為、迎えの際は路上駐車が当たり前である。

東海校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

夏期講習、12時間特訓、春季講習、秋季講習、正月特訓など、特別講習がおおい。 各講習は、また別のカリキュラムを選択できて、長い時間、授業に取り込むことができるようになっている。 たくさん選択するとかなりの出費になるめ、選んだ方がよさそうだ。

東海校の口コミ・評判

総合的な満足度

どの先生もやさしく子供たちも楽しく通っていました。どの先生も話しやすく相談しやすくとてもよいと思います。授業内容もわかりやすく今日のまとめも毎回してわかりやすくよかったです。また、質問などをすると丁寧の親身に答えてくれるので良かったです。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください