秀英予備校 東海校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
秀英予備校 東海校の総合評価
3.7
通っていた目的
- 中学受験 8%
- 高校受験 91%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
8%
4
58%
3
33%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
66%
週3日
33%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 57 件(回答者数:12人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2023年5月23日
秀英予備校 東海校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
様々なレベルのお子様に対応できる柔軟な方向性は、他の方におすすめできるポイントだと思います。一方で、遠方からの通塾者も少なからずいらっしゃるようで、送迎、特にお迎えの時の保護者の様子は褒められないものがあると思いました。
この塾に決めた理由
家から少し離れている
志望していた学校
名古屋市立向陽高等学校 / 滝高等学校 / 中京大学附属中京高等学校
講師陣の特徴
プロと思われる年格好の講師の先生が少なからず在籍されていました。学生かなと思われる方、主婦かなと思われる方もおられましたが、どなたも子どもの質問には丁寧に応答してくださったようで、良かったと思います。
カリキュラムについて
この塾は、私本のテキストについての勉強もありますが、自分が持ち込んだテキストや自分が課題と感じている問題集で分からないところがあっても、親切に教えてくださったように通っていた子どもから聞いたことを記憶しています。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
隣にコンビニがあって、お迎えの車が終了時刻には集まります。比較的交通量の多い道路に沿っていますが、特にうるさいとまでは言わない環境です。
回答日:2024年8月28日
秀英予備校 東海校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
どの先生もやさしく子供たちも楽しく通っていました。どの先生も話しやすく相談しやすくとてもよいと思います。授業内容もわかりやすく今日のまとめも毎回してわかりやすくよかったです。また、質問などをすると丁寧の親身に答えてくれるので良かったです。
志望していた学校
愛知県立半田高等学校 / 愛知県立東海南高等学校