秀英予備校 長良校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全61件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
長良校の口コミ・評判
講師・授業の質
100%講師は正社員ということで、講習を受けたしっかりした講師ばかりで信頼できた。毎日理系と文系の2人の講師が常駐し、数学、英語を中心に授業が2コマあり、授業前や後に個別て質問対応もしてもらえた。専門性の高い講師ばかりだった。
長良校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近かったが、学力が足りなかった。
長良校の口コミ・評判
塾のサポート体制
15年ほど前のことで、今のようにアプリやメールなどでのやりとりではなく、毎月塾からのお便りで、塾の様子や予定、また三者面談のお知らせなどの連絡があった。
長良校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円
長良校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近く、バス通り沿いで、塾の前にバス停がある便利な立地
長良校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス路線のバス停前で、便利の良い場所。 自宅から車で7〜8分と近い。
長良校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
長良校の口コミ・評判
講師・授業の質
気の強い気難しくなかなか大人の言う事を聞かない娘であったが、塾長先生はうまく話をしてくれた。 入った当時、勉強の意欲もなくボロボロだった娘に、目標を持つように諭してくれたので塾の勉強は嫌がらずにやっていた。
長良校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大手の塾であるので、実績からのしっかりしたカリキュラムが各学年しっかりある。 通常の塾のテキストに加えて、夏期講習、秋季講習、冬季講習などもあわせて受験に万全の備えとなるようなカリキュラムが組まれている。
長良校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大手の塾であるので、どの学年にしても年間のカリキュラムやテキスト教材など完成されている感じがした。 授業のあと練習問題、宿題と用意されていた。 また、夏期講習、秋季講習、冬季講習などがあり、それぞれの教材がしっかりしている。
長良校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:400000
- 1
前へ
次へ