1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市西区
  4. 発寒南駅
  5. 秀英予備校 札幌西本部校
  6. 秀英予備校 札幌西本部校の口コミ・評判一覧
  7. 秀英予備校 札幌西本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年07月から週1日通塾】(119874)

秀英予備校 札幌西本部校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(2863)

秀英予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月22日

秀英予備校 札幌西本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年07月から週1日通塾】(119874)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2024年7月〜2024年8月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 田中学園立命館慶祥小学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生方が優しくて丁寧な指導をしてくださり、通うことに抵抗感なく安心して通わせることができました。 近所であったことも不安がありませんでした。 学習進度にわが子たちはついていけませんでした。ある程度の学力がある子たちの塾なのかな?とも思いました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自力で通えるところや、自習室で塾以外の学習もやって良いというところはわが子に合っていました。先生方の対応力もとても合っていました。 宿題の量が多すぎたことや難易度が高すぎたことが負担になり合わなかったなと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 北海道
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 秀英予備校 札幌西本部校
通塾期間: 2024年7月〜2024年8月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (忘れました)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (覚えていません。)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

よく覚えていません

この塾に決めた理由

近所にあり、子ども一人でも通えると思いました。 自転車も許可されていたので、子どもたちも抵抗なく通うことを決断できたと思っています。

講師・授業の質

講師陣の特徴

子どもに寄り添ういい先生方が多かったと思います。勉強だけでなく雑談などで子どものココロを掴むのが上手だったんだと思います。時間外に電話で、子どもの様子を聞いてくださったり、丁寧な対応をしていただきました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないところは丁寧に教えてくださいました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

取り組むべき範囲をしっかり提示し、集中して取り組める工夫をしてくださっていました。分かるところはドンドン進め、分からないところは質問して個別に教えていただけました。雰囲気はとてもよかったと思います。 質問しやすい雰囲気作りもチカラを入れてくださっていたのだと思います。緊張しやすいわが子でさえも質問できた!と行っていたので。

テキスト・教材について

学校よりレベルがかなり高かったと思います

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

1人1人に合わせてすすめてくださいました。個別対応可能なクラスだったこともあり、わかるまで丁寧に教えてくださったと思います。質問もしやすい雰囲気づくりをしてくださったようで、わが子も質問してわかるようになった!と言っていたほどです。

定期テストについて

学校よりレベルがかなり高かったと思います

宿題について

量が多く、とても大変そうでした。 わからなすぎて、空欄で提出したのですが、塾の先生にしっかり教えてもらっていました。 基礎基本レベル〜発展〜挑戦と同じ単元の中でも違うレベルの問題を提供してくださっていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

子どもたちの塾での様子の報告や、家庭での様子確認。 塾についてなんて言っているかなど、けっこう細かくお話してくださいましたし、聞き取りされていました。 家庭での学習の進め方や環境作りのアドバイスもいただいたように思います。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

簡単に取り組むことができるであろうことを具体的に適確にアドバイスくださいました。それができるようになったら、すべきことも見通しを持てるようなかんじでアドバイスしてくださいました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

たくさんの教室数があり、清掃もきちんとされていたと思います。トイレは利用していませんが、子どもたちの感想からもきれいで明るかったのではと思われます。

アクセス・周りの環境

個別や集団、大手や個人宅…など色んな塾があります。 選択肢は多い地域だと思われます。学校の近くにも複数あるといった環境だと思います。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください