秀英予備校 四日市本部校

塾の総合評価:

3.8

(3082)

秀英予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月04日

秀英の総合的な評価としては、概...秀英予備校 四日市本部校の保護者(あさ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: あさ
  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 三重県立四日市南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

秀英の総合的な評価としては、概ね満足しています。特に、学習面だけでなく、精神面も含めたきめ細やかな対応が非常にありがたかったです。生徒一人ひとりの状況を丁寧に見て、適切なサポートをしてくださるおかげで、安心して学習に取り組むことができました。このような手厚いサポート体制は、他の塾にはない強みだと感じています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

今の塾に合っている点は、熱心で素晴らしい先生方が揃っていることです。こどものわずかな変化にもすぐに気づき、きめ細やかなサポートをしてくれるため、安心して学習に取り組めているとかんじていました。このような手厚い指導は、こどもの成長にとって非常に良い影響を与えてもらったと思っています。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 三重県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 秀英予備校 四日市本部校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 58 (統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 63 (統一テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料

この塾に決めた理由

この塾を選んだ理由は、交通の便が良いことが最優先でした。具体的には、自宅から自転車で5分ほどという近さが決め手となり、通学の負担が大幅に軽減される点を高く評価しました。これにより、時間を有効活用でき、送迎なしでも通えるからです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

秀英の先生方は、生徒一人ひとりに丁寧かつきめ細やかな指導をしてくださり、感謝しています。学習面だけでなく、些細な体調や気持ちの変化にも気づいて声をかけてくださるため、安心して相談できます。また、先生方の熱心な指導のおかげで、苦手だった科目もとりあえずはキープし、学習意欲も向上しました。質問にはいつでも親身になって答えてくれ、わかるまで徹底的に教えてくれる姿勢には頭が下がります。常に生徒のことを第一に考え、それぞれの目標達成に向けて全力でサポートしてくれる、本当に素晴らしい先生方です。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業の前後の時間対応

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

対面授業形式で、40人ほどのクラスでした。先生との距離も近く、コミュニケーションも取りやすいため、非常に学びやすい環境でした。 偏差値の高いクラスであったため、周囲の学生の学習意欲も高く、互いに良い刺激を与え合いながら集中して授業に取り組むことができました。

テキスト・教材について

オリジナル

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、非常に効果的だと感じています。特に、塾が独自に作成したオリジナルテキストは、市販の教材よりも学習進度や理解度に寄り添っていて、とても分かりやすいとのことです。基礎から応用まで無理なくステップアップできるよう構成されており、着実に力をつけられます。 また、偏差値別クラス編成も大きな魅力です。自分の学力レベルに合ったクラスで学習できるため、無理なく、しかし着実にレベルアップを目指せる環境です。周りの生徒も同じくらいの学力なので、良い意味での競争意識が芽生え、モチベーションを高く保てます。

定期テストについて

わからない

宿題について

宿題はなくて、予習が宿題でした。まずはじたくでよしゅうして、つぎにわからないところを塾の授業でうめる、3回目に学校の授業。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾からはマンスリーや保護者会の案内、そして個人的な質問への回答が連絡されました。内容は多岐にわたり、塾と家庭の連携が密に取れていると感じました。

保護者との個人面談について

半年に1回

塾での三者面談では、これまでの学習状況の振り返り、テストの結果に基づく詳細な弱点分析が行われました。また、今後の学習計画と志望校合格に向けた戦略についても教えてもらい大変有意義でした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振時でも、塾からは「決して諦めないこと」「基礎の徹底」「質問の活用」といった前向きなアドバイスがありました。個別の弱点に合わせた具体的な学習方法を提示してくれ、精神的なサポートも手厚かったです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

よい

アクセス・周りの環境

よい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

秀英予備校 四日市本部校の口コミ一覧ページを見る

秀英予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください