1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 静岡市葵区
  4. 草薙駅
  5. 秀英予備校 瀬名校
  6. 秀英予備校 瀬名校の口コミ・評判一覧
  7. 子供にとって初めての塾でまだ通...秀英予備校 瀬名校の保護者(のものも)の口コミ

秀英予備校 瀬名校

塾の総合評価:

3.9

(3146)

秀英予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月10日

子供にとって初めての塾でまだ通...秀英予備校 瀬名校の保護者(のものも)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: のものも
  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 静岡市立高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

子供にとって初めての塾でまだ通い始めて一たっていないので正直総合評価と言えるほどこちらも理解していないかもしれません。ですが、少しずつ成績も上がって来て本人も手応えを感じて以前よりも勉強に身が入っている様ですので少なくとも塾に入った事がプラスになっているのは間違いないので満足しています

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

本人は比較的に黙々と勉強を出来る性格なので家庭学習のみで良いのかなと思っていましたが、学校の教師の教えムラが酷いらしく習ってないのにテストに出る事がたびたびあったそうです。そうすると学校だけだと不安を感じるようになり個人塾より受験に向けて客観的に考える事が出来て尚且つ習ってない事も教えてくれる半個別で教えてくれる事があっているそうです

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 静岡県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 秀英予備校 瀬名校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (統一テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料が約30万、テスト費用が約10万、教材代が約5万

この塾に決めた理由

家から近く私の若い頃に通っていたからと本人が希望したのと既に通っている同級生たちが成績優秀なので安心出しそうだから

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師が全員社員(プロ)ですし、とても熱意を感じるので頼もしいです。大型連休も毎日自習室を開放してくれているみたいで、先生が学校の宿題も教えてくれていつもありがたいです。本人曰く学校で教えてくれない内容があった時にも親切丁寧に教えてくれる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

基本的に常に1人は先生が手が空いているようにしてくれているので授業やテストの分からないところを教えてくれています

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

半個別指導なのでおしゃべりだとかは余りないらしい。定期的にテストがあるので常に実力がわかるため手を抜かないのと、テストのたびに成績順位と志望校合格判定が出るので気が抜けないです。テストが多いのでテストに対しての苦手意識も無くなれば良いと思っています

テキスト・教材について

秀英予備校の専門の教材

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

授業形式では無く半個別指導なのでわからない所はすぐ先生に質問して教えてもらえるのと、自分のペースで勉強出来る。またテスト対策や苦手科目を重点的に教えてもらえる。また、早めに来て自習室で勉強出来る時でも先生たちが手が空いていれば教えてくれる

定期テストについて

月に一回統一テストがあって順位と志望校合格判定をしてくれる

宿題について

テキストの問題集の内容を次回の授業までにやってくるのと忙しくてやらない時は塾で早めに来てやる事も可能とのこと

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

毎月の授業のスケジュールが月末に送られて来ます。授業を欠席する時は別日に変更する時などにメールやアプリで連絡とります

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

まだ何回もやっていないので具体的な話は分かりませんが。直近のテストの成績についても話とこのまま志望校合格するための話しをしたと思います。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まずは成績よりもどこが分からなくてどこが苦手なのか、この点を重点的に復習して克服するようにアドバイスされました

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

目の前が交通量の多い道路なので大型車が通ると騒音が少しする

アクセス・周りの環境

人通りの多い立地なので犯罪等は安心できる

家庭でのサポート

あり

塾の送り迎えや授業の時間に合わせて食事などの準備します。間に合わない時はおにぎりなどの軽食のみにして後で食事をとります

併塾について

なし

秀英予備校 瀬名校の口コミ一覧ページを見る

秀英予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください