秀英予備校 津島校

塾の総合評価:

3.9

(3188)

秀英予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月03日

コツコツと自分でやって行く子に...秀英予備校 津島校の保護者(アンアココ)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: アンアココ
  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 愛知県立五条高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

コツコツと自分でやって行く子には合っていると思います。何も塾からのアクションは有りません。サボらず、自らコツコツと出来るタイプにはお勧めです。特に宿題をやっていなくても、何も言われないようです。自習室は営業時間中は自由に使えるので良いと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

他を行ったことがないので分かりませんが、子供の性格には合っているのではと思います。コツコツと出来るのは良いですが、追い込みがないので更に上を目指すということは望めないです。キープしたい人には良いです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 秀英予備校 津島校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 43 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テキスト代 テスト代 施設管理費

この塾に決めた理由

子供向けのイベントがありました。その後、塾長に説得されて楽しく過ごせそうだと、子供が選んだ形になりました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

別途、追加料金で特別授業を受けられたり テキストも追加の購入お勧めがあったり とても積極的に営業をされるのが印象的です。余り塾にはおらず、学生のアルバイトさんだけで、講師は映像で見るだけなので直接会ってはいません。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個人レッスンの人や、集団授業の人、各自タブレット学習の人などいろいろな選択コースがあります。雰囲気は、うるさくなくて落ちついているようです。厳しくないので、ゆっくりしたペースで出来るそうです。他の塾は追い込み型だと聞くので、コツコツ自分のペースで出来る人向けです。

テキスト・教材について

オリジナルのテキストです。 テスト前の講習テキストは教科書に沿った感じになっているようです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

月々の通常の定期授業に加えて、テスト前集中講習や、春休み、夏休み、冬休みなどの休暇中の講習などいろいろあります。 各教科のオリジナルテキストに沿って問題を解くのみです。月に一回塾内のテストがあります。

定期テストについて

毎月1回塾内のテストがあります。きちんと印刷してグラフ化した習熟度が分かる分析をして貰えます。

宿題について

テキスト内で各受講教科のみにはないますが、次に来るまでにやっておく範囲を指示されるそうです。それほど多くはなく、強制でも無いようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

一括送信の毎月のスケジュール。 テスト前の連絡 個別には何も有りません。 休みの連絡などは今年に入ってからはレスポンスが良いです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

何も言ってこないです。放置です。聞いたら、一般的な回答しか返って来ないので、アドバイスにはなりません。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

4階建、最上階はお弁当を食べたり休憩したりできる

アクセス・周りの環境

駅から近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

秀英予備校 津島校の教室トップを見る

秀英予備校 津島校の口コミ一覧ページを見る

秀英予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください