秀英予備校 名古屋本部校の口コミ・評判
秀英予備校 名古屋本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週3日通塾】(29209)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 愛知県立瑞陵高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
特別厳しい指導があるわけではないが、学校の成績の向上と模擬試験の成績向上の傾向がみられるため指導方法については疑問はない。 こどももモチベーション高く塾へ通うことができており、学習時間が長い場合であっても 嫌がることなく前向きに取り組むことができているため不満もない。 同じ学校の生徒だけで塾生が構成されていることも通いやすいポイントだと感じている。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
以前に通っていた塾の指導が厳しく、通うのをためらっていたため 今の塾では指導はしっかりしてくれるものの厳しい指導はおこなっておらず こどもも定期的に実施される模試で上位をとることができることに対して やる気をもって通うことができている。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
秀英予備校 名古屋本部校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
200000円
この塾に決めた理由
入塾前に受けた説明会の内容がよく、受験対策、内申点対策がしっかりとなされている印象があったため。 他の近隣の塾より厳しい指導をおこなっていない印象があるため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
丁寧に指導している印象 塾での授業が無い場合であってもオンラインでの学習状況の確認と不明点の説明をおこなっており、授業がある日は理解が不足している箇所を重点的に個別に指導している。 保護者説明会くらいでしか直接話を聞く機会はないが、保護者説明会では丁寧な資料を用意してわかりやすい説明と、取るべきアクションなどを説明してくれている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問に対して理解するまで指導してくれている。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は集団で学習学習することを主としている。 不明点は授業外で質問する形式になっており、授業まえには自習時間が設けられているため テスト前の期間は自主的に自習室での自己学習をおこなうことができる。 連休中は特別授業がレベル別で組まれている。
テキスト・教材について
テスト対策ができている
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校の進捗と連携している。 テスト範囲と過去のテストの傾向を基に適切な対策を練っており、時事問題については 情勢や直近の大きな出来事を中心に出題されるであろう事柄とキーワードを適切にまとめられている。 テキストについても学校の進捗に合わせて進められるように作成されており、カリキュラムも同様に組まれている。
定期テストについて
定期的に志望校の合否判定が行われ、教科ごとの弱点や改善ポイントが解析されており 志望校を目指す場合の内申点目安なども細かく呈示される。 テストの順位は全国、県内、塾内と分かれてあらわされており、定期テストの結果をもって 所属クラスがわかれることもある。
宿題について
授業毎に宿題をだされてはいるが、量が多いわけではなく 他の習い事との併用が可能な程度の宿題になっている。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡/塾専用アプリ/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
塾が行う対策や方針の説明会。 臨時で開催される授業や参加資格などの説明 連休中に開催される授業のカリキュラムや目的、塾が休校の間にすべき内容などを連絡
保護者との個人面談について
半年に1回
志望校に対してどのような対策をとるべきか、現状の塾の成績と学校の成績を基に話をする。 また塾としてどのような取り組みをおこなっていくのかの方針についても会話する。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
現在までに成績不振には陥っていないため、特に成績不振の時の塾側のアドバイスというものを うけてはいないが、これからさらに成績を上げるためにすべきこと、という点でのアドバイスをうけることはある。
アクセス・周りの環境
車で3分ほど
家庭でのサポート
あり
塾からだされた宿題の進捗管理や回答の確認 間違っている問題、わからない問題の解析と説明をおこなっている。