秀英予備校 静岡本部校の口コミ・評判
秀英予備校 静岡本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年09月から週2日通塾】(36720)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年9月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 静岡県立清水東高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
同じ塾に兄弟で通ったが、校舎により面談の回数や子供との距離の違いがあり、値段も違うのはどうかと思う。塾として統一したサービスの提供であるべきだと思う。 ただ、映像授業は家で振り返ることもできて、いいと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
秋過ぎてもクラブチームの活動があったので、欠席した授業を空いてる時間に自宅で映像を見て勉強できてよかった。また、テキストが1年分だったので、苦手な分野を映像授業で振り返ったら、自分のペースで苦手対策をしていたので、良かったと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
静岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
秀英予備校 静岡本部校
通塾期間:
2022年9月〜2023年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(秀英予備校)
卒塾時の成績/偏差値:
66
(秀英予備校)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
半年でテキスト台含め20万円
この塾に決めた理由
授業を休んだ時、自宅で映像授業をみらことができるし、苦手な分野は映像授業で授業を振り返ることができるから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
偏差値が高いクラスだったので、基本的に社員の講師だったが、クラスによっては大学生のアルバイト講師も授業をやっていた。 入試対策は知識のある講師に授業や講座をやってほしいと思う。男の子は楽しいと思うが、落ち着いた女子には少し雑談が多いと感じると思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その場や空き時間で回答。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
学校の学区からは離れた校舎に通っていていたので友人がいなくて、寂しい心細いところもあったようだが、雑談から授業に入るよので、楽しんで授業に参加していた。塾生同士が知り合いばかりの教室ではなかったようで、勉強をしに来ている感じがしたようだ。
テキスト・教材について
3年前に上の子が通っていた時とほぼ同じテキストだった。教育改革もあり入試の方針も変わったのにこれでいいのか、不安があった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
受験対策に時間をとるため、中3の11月から1月にかけて学ぶ分野を12月初めには終わらせて、2ヶ月半は受験対策になっていた。受験対策なら時間を取れるのは安心だが、9月からの入塾だったので学校の授業の進度がかなり違い、大変なところもあったようで、映像授業をよく見ていた。
定期テストについて
中3は毎月模試があり、振り返る間、対策して結果技出る前に模試があるので、もう少し少なくていいと思う。結局、こなしているだけになってしまうと思う頻度。
宿題について
通常授業では課題はすくなく、実際授業で解説を聞いてその場で解いて理解する感じだったと思う。上の子は別校舎だったが、宿題がもう少しあった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
模試の案内、休講のお知らせ、特別講座の案内など。模試の結果の欄があったから、結果は見れなかったのは残念だった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
模試の結果を踏まえ、苦手分野への対策や合格圏内かどうか。受験の傾向や今後の授業について。 志望校を選んだ理由など、子供と話していた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
内申点が取れていてので、特に気にしていなかったし、アドバイスもなかったと思う。ただ、苦手科目の点を伸ばせば安心だとは、よくいわれていた。
アクセス・周りの環境
少し遠く、授業終了が10時なので、送り迎えをしなくてはならなかった。