秀英予備校 静岡本部校の口コミ・評判
秀英予備校 静岡本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年09月から週2日通塾】(42936)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年9月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 静岡県立清水東高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
受験対策として通ったので満足しているが、通常の授業対策としては割高だと思う。また、特別講習を全て受講するとかなりの値段になり、勧誘も多く少し気持ちが萎えた。 受験対策用のテキストが3年前と同じなのはとても残念だった。もし息子の下に子供がいたら、この塾には通わせないと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
半年しか通わなかったので変な「慣れ」が出なかったが、自分から計画的に学習する子でなければ通う意味がないと思った。 勉強をさせたいのなら郊外の校舎に通う方が宿題が出たり、家庭学習の時間を聞いたりと塾外での勉強へのアドバイスももらえると思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
静岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
秀英予備校 静岡本部校
通塾期間:
2022年9月〜2023年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
64
(秀英予備校)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(秀英予備校)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
20万円。
この塾に決めた理由
クラブチームの活動で授業を休むこともあったため、欠席した授業を映像で学習できるため。また、地元の企業だから、地元の受験には強い(情報量が多い)と考えたため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生のアルバイト講師もいたが、人数が多く成績でクラス分けをされており、成績のいいクラスにはアルバイト講師の授業は少なかったようである。ただ、1人の講師が3教科ほど教えるため、授業にメリハリがなかったようである。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
解けない問題の解説など。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業開始後15分ほどは雑談だったと聞いている。学校の授業と変わらず息子には楽しかったようだが、高い授業料を払っていることを考えると無駄な気持ちになった。男の子には楽しいと思うが、女の子は聞いていない感じだったと聞いた。
テキスト・教材について
3年前に上の子が通っていたが、特別講座(〇〇講習)のテキストはほぼ同じ内容、問題だった。教育課程が変更しているのに同じ内容でいいのか疑問だった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
数学は3年の冬に習う分野から受験に多く出題される傾向があるようで、夏明けから授業を早めに進め、年内には全て終わるようになっていた。年が明けてからは、受験対策として問題を実際に解き、身につけれるようになっていた。
定期テストについて
3年になると毎月模試があり、成績の分析もされてくるが、振り返ったり対策している間に次の模試がきてしまい、努力の成果が出る前に同じような成績がくることは、やる気をなくしてしまうのではないかと思った。もう少し間隔を空けてでもいいと思う。
宿題について
上の子は学区内の校舎に通っていたため、人数も少なく宿題のチェックもあったようだが、本部校は人数が多いためなのか、宿題が出ている、確認されている感じはなかった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
講座の案内。季節ごとの講座の案内と模試の時間についての連絡。アプリ上では模試の結果などが見れるように表示があったが、実際には塾側が入力しておらず見れなかった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
通塾期間が短かったのもあり、また特に成績が落ちたり、伸び悩んだりもしなかったので、特になかった。親が熱心に面談を希望すれば、あったのかもしれないが、私はしなかった。
アクセス・周りの環境
学区内にも校舎があったか、授業の日が合わず少し離れた本部校に通ったたため、毎回送り迎えをしていた。校舎が大きいのに駐車場は少なく、授業の開始、終了時刻には渋滞していた。