お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 静岡市葵区
  4. 新静岡駅
  5. 秀英予備校 静岡本部校
  6. 秀英予備校 静岡本部校の口コミ・評判一覧
  7. 秀英予備校 静岡本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年09月から週2日通塾】(48567)

秀英予備校 静岡本部校の口コミ・評判

秀英予備校の口コミ一覧に戻る

秀英予備校 静岡本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年09月から週2日通塾】(48567)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2022年9月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 静岡県立清水東高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

地元の企業で地元の受験対策には、情報量も含めて適していると思う。 ただ、本部校と地域校舎の先生の対応の違い、子供との接する機会、密度の違いに少し驚いた。塾で成績を伸ばしたい、という子には、本部校はは向かないと思う。生徒との距離の近い地域校舎があっていると思う。そういう点を入塾時に説明してあげるべきだとおもう。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

目標がはっきりしていたので自分から勉強していたが、行けるところに行くという考えの子には合わないと思った。 偏差値でクラス分けされていて、周囲も勉強する範囲だったのも、息子にはよかった。 模試での成績上位者は名前が張り出され、息子はそれが励みになっていたが、嫌な子もいたも思う。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 静岡県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 秀英予備校 静岡本部校
通塾期間: 2022年9月〜2023年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (秀英予備校)
卒塾時の成績/偏差値: 66 (秀英予備校)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 30万円ほど。途中入塾でもテキスト代は一年分で5、6万円かかった。

この塾に決めた理由

クラブチームの活動で授業を休んでも、自宅で空いている時間に、オンラインで動画を見て、授業の振り返りができること。 地元の企業なので、地元の入試に対する経験や情報量が多いこと。

講師・授業の質

講師陣の特徴

1人の講師が2、3教科担当していた。 大学生のアルバイト講師もいたが、クラスが偏差値で分けられていて、偏差値の高いクラスは基本的に正社員の講師が担当していた。 本部校は教室も広く生徒が多いため、生徒の人数に対する講師の数が少ないと感じた。そのため、相談はしにくかったようだったし、面談なども少なかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

対応はあったが、生徒の人数に対する先生の数が少なく、聞きづらかったようだ。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

同じ学校から通っている生徒が少なかったので、馴れ合いになることもなく、偏差値の高いクラスは授業の雰囲気も落ち着いていたようだった。 授業の初めは雑談から始まり、男の子は楽しかったようだが、女の子は毎回のくだらない話に飽きているようだった。

テキスト・教材について

3年前に通っていた上の子のテキストとほぼ一緒で、教育改革もあったのにこれで大丈夫なのか疑問だった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

年内に入試範囲の学習を終わらさせ、年が明けたら入試対策になっていた。子供の学校もそれに近い授業展開になっていたが、コロナでの休校等があった学校では塾と学校の授業の進度の違いがあって大変だったと思う。 偏差値の高い子には高校に入ってからの対策授業もWEBであり(別料金)、高校受験前から高校に入ってからの生徒獲得の動向が感じられた。

定期テストについて

3年前に通っていた上の子とほぼ同じ内容だった。特に特別授業のテキストは全く同じで、教育改革もあったのに同じでいいのか、疑問だったので、特別講座は受講しなかった。

宿題について

上の子の時ほどなかったし、一人一人提出させてチェックをすることもなかったようだ。 教室が大きく生徒の人数も多いため、そこまで見れていないようだった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

テストのお知らせや、講師がコロナに罹患しての授業変更の連絡、特別講座の案内。 特別講座の案内は頻繁に来て、少し迷惑だった。

保護者との個人面談について

半年に1回

志望校の確認。 志望校を選んだ理由。塾としては静岡高校に入る人数を増やしたいのか、なぜ開かないのか聞かれた。 現在の偏差値からみた合格の可能性について。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特になかった。 半年しか通わず、その間に成績が極端に落ちることはなかったので、アドバイスはなかった。ただ、苦手教科をなくす、苦手分野をなくすようにはアドバイスがあった。

アクセス・周りの環境

自宅から近い校舎は授業の曜日が合わず、少し離れた本部校舎に通っていたため、送り迎えが必要だった。駐車場が少なく、授業が終わる時間には迎えの車の渋滞がすごく、近隣には迷惑だと思う。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください