秀英予備校 琴似校の口コミ・評判
秀英予備校 琴似校 保護者(父親)の口コミ・評判【2009年04月から週2日通塾】(49888)
総合評価
4
- 通塾期間: 2009年4月〜2015年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 北海道札幌西高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
ちょっとお高いですが少人数授業になる傾向もあるので、経費を心配しないのであればおすすめできます。人数が多いとどうしても対応が薄くなりがちなのでそういうところを選択しなかったのはよかったなと思います。あと、建物が明るすぎる(外からみて目立ちすぎる)感じはありますが、夜の安全面を考えるとこれくらい明るくてもいいのかもしれません。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
小学4年生から通って、そのときの学習レベルを維持していれば第1志望に合格できると踏んでいました。ですので、安定して通える、プレッシャーをかけたりしない、というようなことが叶えられたのでいい選択だったと思います。外からみるとギラギラ明るすぎるきらいはありますが、安全面からもいいのかもしれません。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
北海道
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
秀英予備校 琴似校
通塾期間:
2009年4月〜2015年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(北海道模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(北海道模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
30万円
この塾に決めた理由
授業の補完にちょうどよいと思ったので選択しました。福井野中学校の授業レベルは比較的高いようなので、授業で触れないようなところをタイムリーに補完してくれることを自覚されているようでしたのでここにしました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
アルバイトではなく社員さんだと思いました。科目によって専門の先生がかわるので(兼務はあるようですが)、マルチ科目でないのもよかったと思います。実際の授業風景は見たことがないですが、子供がいうには「ペースはゆっくりなのでおいていかれることはなかった」ということでした。いいペース配分を心得られているのだと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
適宜していたようです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
あまり塾生が多くなかったので少数教室に通っている雰囲気でした。質問を活発にしていたわけではないですが、子供の理解している雰囲気を確認しながら進めてくれていたのだと思います。塾としてはもっと生徒を詰め込めるのでしょうが、少人数でやってくれたのはありがたかったです。
テキスト・教材について
独自教材をアレンジして使っていました。秀英のオリジナル教材を利用しているものの、授業の単元でただなぞるのではなく、実際の中学校の授業のペースにあわせて、特に難しい、つまづきやすいところを中心に教材をピックアップしながら授業してくれていたように聞きました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
独自のカリキュラムをもっていたようです。子供のレベルにあわせて、カリキュラムを組んでくれるといいなとおもったのですが、そこまで細かく配慮はしてくれませんでした。それでも模試の結果にあわせて授業の力点を変更してくれるような考え方を持ってくれているのはよかったです。
定期テストについて
塾のオリジナルテストと北海道模試を組み合わせて使っていたようです。
宿題について
事前の予習をしっかりすることを求められていたようです。宿題を出すということはないようでした。そのかわり全然予習しないで塾にいくのはあまり意味がないような言い方をしていたと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
模試の結果とか個人面談の実施予定などの事務的な内容が多かったと思います。深刻な重たい内容の相談はメールではしたくなかったので、ちょうどよかったです。
保護者との個人面談について
半年に1回
模試の結果をみながら、希望進路に対しての今の位置づけを確認するような面談が多かったです。3年の後半になって、心理的にプレッシャーがかかって子供がきついというときには、そんな話題も聞いてくれました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
あまりプレッシャーをかけないようにお願いしていたので、そのとおり無理じいしないで対応してくれたのはよかったです。
アクセス・周りの環境
バス一本で通えるのがよかったです