秀英予備校 富士宮駅前校の口コミ・評判
秀英予備校 富士宮駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年04月から週2日通塾】(52416)
総合評価
3
- 通塾期間: 2018年4月〜2021年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 静岡県立富士高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
過去の実績等も考慮し、選んでみたが、悪くはないが、すごく良いという感じでもない。やはり担当の講師によって合う合わないが生じてくる。塾側のカリキュラムというよりも、塾生の得意、不得意等をしっかり見てくれる人に当たるかどうかが大事だと思います。塾側も仕事なので、追加の補講をとにかく進めてくるが、それが有効かどうかは親がしっかり子供を見て判断したほうが良いです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団、個別と両方に在籍したが、集団だと一見、勉強量はかなりこなしているように感じるが、少し躓いた時の振り返りや、理解するまで復習する時間が設けられず、あまり合わなかった。 個別指導に変えてからは、苦手なところを集中して取り組んだり、勉強以外の進路相談も出来て良かった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
静岡県
配偶者の職業:
アルバイト・契約社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
秀英予備校 富士宮駅前校
通塾期間:
2018年4月〜2021年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(全国統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
約50万円。
この塾に決めた理由
何校か候補を挙げた中で、第一志望校への進学実績と、送り迎えを考えた場合の自宅からの距離。駐車場の有無等。
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長、及び臨時講師を含め、地元の国公立大学を卒業されている方が多かった感じがします。対人間同士の関係なので、合う合わないは多少あると思いますが、高校受験までであれば、勉強だけでなく、過去の受験生の話等も聞けるので、まあ良いかと思います。夏季補講等への勧誘は不要かと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
過去の卒業生の状況との比較確認。分かる範囲では答えてくれていた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
複数人の生徒に対して、一人の講師だと、見直したり確認する時間が確保出来ず、与えられた課題をただこなすだけになってしまっていた。個別指導に切り替えてからは、苦手箇所等の対策に集中出来るようになり、進路計画も相談しやすくなりました。
テキスト・教材について
塾オリジナルのもの。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
市販のものや、学校のものを使うのではなく、塾のオリジナルのものを使用することが多かった。ある程度決められたカリキュラムがあると思いますが、個別対応を選んでいたので映像授業を受けつつ、都度、わからないところは現地講師に教わるというやり方でした。
定期テストについて
小テストを含め、週1から月1くらいの頻度。
宿題について
プリント形式で、都度、何枚か出されるという感じ。本人は学校の宿題と併せて忙しいながらもこなしていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
何かしら本人が行き詰まっていたり、問題があった場合に連絡してくるといった程度。あとは、長期休みが近づいてくると、各時期の補講の案内をしてくるといった状況。
保護者との個人面談について
半年に1回
こちらが望む第一志望校に対しての進捗状況と、そこへ向けての対策。毎度のことですが、各時期の補講の案内はされた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
塾長等が対応することが多かったが、塾長よりも、担当の講師にしてもらうほうが、何で躓いているかが明確になる。基本的に受講数を増やす方向に話す傾向が強いと思います。
アクセス・周りの環境
自宅から車で15分程度。電車を利用、若しくは本人が自転車でも行ける範囲。街灯のある通りを使えば特に問題なし。
家庭でのサポート
あり
本人かわからない問題についての解答提示。解答の解説が理解出来ないときには、代わりに解説。 毎度の送り迎え。