お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 静岡市葵区
  4. 新静岡駅
  5. 秀英予備校 静岡本部校
  6. 秀英予備校 静岡本部校の口コミ・評判一覧
  7. 秀英予備校 静岡本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2012年07月から週5日以上通塾】(57781)

秀英予備校 静岡本部校の口コミ・評判

秀英予備校の口コミ一覧に戻る

秀英予備校 静岡本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2012年07月から週5日以上通塾】(57781)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2012年7月〜2020年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 北海道大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

大きい予備校なので、講義の種類が多く、うまく選べばとても効果的だと思います。最近は個別指導が増えていますが、モチベーションを保つためには仲間と切磋琢磨する方が良いと考えているので、集団講義とその後の自習室の使いやすさがとても息子に合っていました。まるで保育園のように毎日遅くまで塾で過ごし、有意義な受験生活でした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾が性格にあっていたと思います。同じ高校の友達と、放課後そのまま部活のように通っていました。学校でクラスが違っても、予備校で一緒に勉強できるのが楽しそうでした。 伸び伸びとしつつ、競争心も掻き立てられていたのが合っていたようです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 静岡県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 秀英予備校 静岡本部校
通塾期間: 2012年7月〜2020年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 66 (河合塾模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 夏期講習など 年末特別講座金額は安くはないが、

この塾に決めた理由

小学6年生の夏から友達に誘われて、体験教室から通い始めたのがきっかけでした。中学生になっても継続し、第一志望に合格し、講義が良いから継続。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

集団講義形式で受けていました。 高1から高2ではレベル別、しかも高校に合わせた講座がありました。 マイクを使って講座するので、教室が広くても、後ろの席までよく聞こえるようです。 秀英予備校の専属講師の他にも、他の予備校と兼務する講師も多いと聞いています。 子ども同士の口コミで好きな(評判の良い)講師の講座を選んでいました。 説明が分かりやすい講師を選んでいて、満足して通っていました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

講義の後に、先生に直接質問していたと聞いています。 広い職員室があるので、担当の講師以外の先生にも聞きに行けば、答えられる先生が教えてくれます。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団講義形式や個別指導、オンライン授業など、様々な授業があります。 我が家では、集団講義を選んで受講していました。 詳しくは覚えていませんが、教室の雰囲気は活気良かったと聞いています。 50分の講義で、単元の説明、例題の解説、要点や間違えやすい箇所の指摘。 講義が終わった後でも、質問しやすいと聞いています。

テキスト・教材について

秀英予備校独自のテキストでした。 2月から新しい学年としてスタートするので、その前に一括購入します。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

講座数が多くて把握しきれていませんが、高校に合わせた講座が複数ありました。 地元のトップ高から中堅高まで、高校名の着いた講座に、さらに発展クラス、応用クラス、基礎クラスのように分かれていました。 英語、数学がキメ細かく分かれていたと思います。 ただし、コロナ禍以前生徒だったので、今はどのようなカリキュラムかは分かりません。

定期テストについて

毎月秀英模試があり、成果を確認できました。

宿題について

高校3年生で総合講義でなくて、古文と物理しか受講していなかったので、宿題は少なかったと思います。 英語と数学はそれなりに出ると思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

高校生だったので(小学生や中学生の時とは違い)細かい連絡はほとんどなかったと思います。新しい講座や夏期講習などの情報は紙媒体のプリントでした。

保護者との個人面談について

半年に1回

新しい講座の申込みや季節ごとの講座の案内、成績の現状と志望校の検討の相談など。保護者からの申し出があれば、よく対応してくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振にならなかったので、秀英予備校からのアプローチはありませんでした。塾側は個人の成績をよく把握しているので、必要がある生徒には呼び出しがあったかも知れません。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

設備は申し分ない。エレベーターもあり、階段も狭くなく、トイレもキレイ。自習室も利用しやすくて、よく活用していた。

アクセス・周りの環境

高校と家の間にあったので通いやすかった。送迎が必要な時は、周囲の道が狭いので駐車場に入れるのが大変。

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり (その他)

現代文がどうしても苦手で、単科で受講したかったから。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください