1. 塾選(ジュクセン)
  2. 宮城県
  3. 仙台市泉区
  4. 泉中央駅
  5. 秀英予備校 泉中央校
  6. 秀英予備校 泉中央校の口コミ・評判一覧
  7. 秀英予備校 泉中央校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年07月から週5日以上通塾】(60403)

秀英予備校 泉中央校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(2726)

秀英予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年04月23日

秀英予備校 泉中央校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年07月から週5日以上通塾】(60403)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2020年7月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 北海道大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

講師の方々が親身になってくださった。自習室が毎日使え、4年間毎日通っていたので、高校を卒業する時には、もう来ないと思うと寂しかったと思う。 塾に毎日通いたい!!と思えるのは、素晴らしい塾だからだと思う。 偏差値48だった息子が国立大学に入れたのは、講師の支えがあってこそ!とても感謝してもしきれないほどです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

とにかく家から近い塾だったので、毎日自習室が使えた。 現役大学生が指導してくださるのでモチベーションがあがった。 高い目標を持ち頑張る事ができた。 どんどんすすんで問題集を買い、どんどん勉強をした。 勉強した分、学力もぐんぐんと伸び。予想をはるかに超えた。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 宮城県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 秀英予備校 泉中央校
通塾期間: 2020年7月〜2024年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (宮城模試)
卒塾時の成績/偏差値: 63 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月に25000円

この塾に決めた理由

家から近く友人もたくさん通っていた。自習室が毎日使え、授業がない日も通いわからない問題はすぐに講師に質問する事ができる。

講師・授業の質

講師陣の特徴

正社員の方が集団での指導をしており、個別は現役大学生の方々が教えてくださいました。 とても熱心で、親身になってアドバイスをしてくださりました。 現役大学生の方々が多いので、勉強だけではなく、大学の様子など教えていただける事もあります。 毎日、自習室を使っていたので家族に近い感覚だったようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強の仕方。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

中学生までは、集団と個別の2つの授業を使い分けていました。 高校に入り、個別だけの授業となったので、毎日自習室も使うようになりました。 どんどん自主的に問題集を買って、自習室や自宅で問題を解き、わからない所は講師に質問していました。 現役の東北大生の講師がおり、心強かったようです。

テキスト・教材について

特になし

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

共通テスト対策と2次テストの対策をしておりました。 特に共通テストは7科目あるので、苦手教科の克服に力をいれました。 英語は得意教科だったのですが、学年が上がるにつれ、難しくなり 英語と国語の克服を頑張っていました。

定期テストについて

高校受験まではあったようです。

宿題について

宿題はあったと思いますが、それ以上に勉強をする子だったので、どんどん色々な問題集を買っては解いてました。 なので、宿題が大変とかはありませんでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾の予定 休みなどの連絡 成績 中学生は、学校のワークの勉強会の予定など 大学受験説明会など

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子供の現在の学力と志望校について。苦手教科をどうしたら克服できるか。 勉強の仕方。 個別指導と自習室の使い方。 指定校推薦と一般受験について。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時はない。 インプットしてアウトプットをしていた。授業の後にミニテストをしていた。 計画をたてて勉強をするように指導されていた。 繰り返し繰り返し勉強するように指導されていた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

静か、清潔。3階建て

アクセス・周りの環境

静かな住宅街

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください