秀英予備校 都府楼校の口コミ・評判
秀英予備校 都府楼校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年12月から週2日通塾】(73343)
総合評価
3
- 通塾期間: 2021年12月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 福岡県立太宰府高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
家から近く、自分で歩きや自転車で通える点はよかった。講師もしっかりしており、色々とアドバイスなどもしてくれていた。 ただ、費用は高めな印象。半年ほどしか通わなかったのもあり、入会金やテキスト代などはじめにすごく費用がかかった。成績もほとんど変わらなかったため、評価は普通にしました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
私の子どもは学力が低かったため、集団授業はむいていなかった。そこで、個別の方がその子の学力に対応して貰えるとすすめられ、個別に変更したのはよかったと思います。学力の高い子はパソコン授業でも自分のペースで先にすすめることもできるので良いと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
秀英予備校 都府楼校
通塾期間:
2021年12月〜2022年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(ベネッセ)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト代 入会金 月謝 模試代
この塾に決めた理由
友達の紹介で入会しました 家から近く、自転車で通えるため 自習室はなかったが、残って勉強したい時は自習して帰ることができるとのことだったため
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長は社員だが、他はアルバイトで数名在籍している。 大学生が多い印象。 模試の日に大学生のアルバイトが時間になってもこず、急遽、模試の時間が変更になったことがあったが、社員が各生徒保護者へ電話で謝罪し、すぐ対応していたので悪い印象はありません。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないことは手の空いている講師が対応してくれる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団は主にパソコン授業なので、ある程度の学力がある子はどんどん先に進めるので良い わからない時はちかにいる講師に質問できる。 雰囲気は良いと思うが、学力が低い場合は集団は向いていないため、個別をすすめられる
テキスト・教材について
受験が終わった後、破棄してしまった為、不明
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別と集団がある。 集団は主にパソコン授業なので、学力が低い生徒は講師へ質問することが多くなるが、他の生徒も対応しないといけないので、個別授業への変更を勧められた。個別でカリキュラムを組んで貰う方がよいとのこと。 パソコン授業でも、分からないことは、近くにいる先生に質問できる。
宿題について
うちの場合は、学力が低く、理解するのに時間がかかるので宿題は各科目数ページほどでした。 個人によって宿題の量はかえているそうです。 学力の高い子は、宿題の量は多め
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
基本的に連絡はないが、面談の日を決めたり、急遽、何か変更があった場合に電話連絡がある。その際に子どもの様子をお知らせしてくるた。説明会はオンラインで、個別面談は対面であった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子どもの今の学力の状況と今後、どのようなカリキュラムで進めて、学力をあげていくのかを説明してくれる。うちの場合は、集団だと厳しく、個別授業をすすめられた。曜日や授業内容など、こちらの要望も聞き入れてくれる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績があがらない原因は基礎が出来てないからとのことで、冬季講習期間に、英語の文法を始めから総復習するカリキュラムをたてて、実行してくれました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広くはないが衛生的で良い環境
アクセス・周りの環境
家からの近い