河合塾マナビス 大倉山校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~3 件目/全 3 件(回答者数:3人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年2月8日

河合塾マナビス 大倉山校 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 大倉山校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

何回も動画を見ることができ、分かりやすかったです。また、自分の予定に合わせてやりたい時間にやることができ、コツコツ勉強を進めることができました。授業後の先生と話す時間に今日学んだことをまとめ、さらに自分の悩みや勉強の仕方など分からないことについても聞くことができるため、勉強するための土台もしっかりと作ることが出来ました。

志望していた学校

東京農業大学 / 日本大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

河合塾マナビス 大倉山校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 大倉山校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

講師の指導が丁寧で悪い印象はない。年が近い学生の話しが聞けて受験の参考になることが多い。自習スペースも割と取りやすいと聞きました。駅近の立地なので通塾が便利、逆に駅近のため車での送迎はやりにくい。

志望していた学校

明治大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月17日

河合塾マナビス 大倉山校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 大倉山校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

個人のペースで学習できる。周囲に惑わされず学習できたのが良いところ。保護者との面談も焦らせたり煽ることもなく適切な対応で満足。料金は集中してかかったので高かったと思うが、それなりの効果はあったと思う。

志望していた学校

早稲田大学 / 早稲田大学 / 明治大学

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は河合塾マナビス全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年8月10日

河合塾マナビス 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2024年9月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

とてもよかった。特に、高校三年生の9月から受験勉強を始め、周りよりも受験勉強のスタートが遅れていた私にとって、自分のペースで勉強できる環境が整っていることはとてもよかった。また、テキストに重要なことがまのめてあるページがあり、とても良かった。

この塾に決めた理由

高校三年生8月まで部活があり、受験勉強のスタートが遅れたが、河合塾マナビスは映像授業のため、自分のペースで勉強を進めることができると思ったから。また、通いやすく、 室内も綺麗で、勉強か捗る環境が整っていると感じたから。さらに、塾長やスタッフの方々がとても明るく、アットホームな環境だったから。

志望していた学校

三重県立看護大学 / 日本福祉大学

講師陣の特徴

映像授業のため講師が厳選されており、とても分かりやすかった。ほとんどがベテランで40歳くらいの講師が多い印象だが、若い先生もいて、評判が良い講師を選んでいるのではないかと思う。また、英語は授業の種類によって先生が異なり、様々な教え方をしてもらえるので、多くの知識を身につけることができた。

カリキュラムについて

カリキュラムは塾長と相談して自由に選べるので、自分にあったカリキュラムを組むことができた。勉強のスタートが遅れていたため、必要最低限(基礎中心)の授業を取るかたちになったが、凄く満足だった。また、入塾時に年間の計画を立ててもらえるので、授業をとりすぎてこなせないということも無い。授業が早く進んで追加したい場合は追加できるため、柔軟性も高いと思う。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

名駅から近いので、とても通いやすかった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月7日

河合塾マナビス 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年2月~ 2022年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

強い精神力のある人にはおすすめできる(講師のレベルが高いため志望校に合格する可能性が高まる)が、精神力の弱い人にはおすすめしない。自分を律することのできる人には向いていると思う。同時期にマナビスに通っていた友達はあまり良く思っていなかったため、ほんとうに人による塾だと思う。 費用は高額の水準だと思うため、それを支払ってくれる保護者への感謝を忘れない人なら向いている。

この塾に決めた理由

映像授業で何度も受けられるという点に親が惹かれてここに決めた。 担当の先生がいい感じの雰囲気の方だったから説明を受けていてなんら違和感がなかった。 大学生チューターの人たちが優しかった。

志望していた学校

立教大学 / 駒澤大学 / 東洋大学 / 国士舘大学

講師陣の特徴

映像授業のため教師はプロで統一されている。受けていて面白い先生が多かった。 校舎にいるのは大学生チューターと社員さんで、社員さんとチューターで担当の生徒を割り振っているイメージ。 受講後にこの方達に、どんな学びがあったのかを説明する時間があり、そこでさらに学びを深めることができるというのが売り。 大学生チューターは好かれている人が多かったけど、社員さんは生徒には嫌われていた。

カリキュラムについて

レベル別で受けられるが、英語などは低レベルから始めるとその上のレベルもその後受けることを進められるので費用がかさむ。 事前学習で取り組んだ内容を解説するような講義がほとんどなので、事前学習ありきのカリキュラムだったと思う。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

近い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月6日

河合塾マナビス 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2021年2月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

河合塾マナビスの映像授業スタイルが自分に合っていたというのと、私の通っていた教室のチューターさんが皆さんとても優しかったからです。映像授業は向き不向きがあるとは思いますが私みたいに対面授業だとプレッシャーや不安感を感じてしまう人にはとてもおすすめできます。

この塾に決めた理由

元々高校受験の時に他の対面方式の塾に通っていましたが、少し自分にはプレッシャーを感じてしまう部分があったため、大学受験の際に映像授業の河合塾マナビスに切りかえました。実際映像授業にしてよかったと感じました。

志望していた学校

東洋大学

講師陣の特徴

5-6人くらいのチューターさんと関わりましたがどのチューターさんも親身になって寄り添ってくださり、優しい方ばかりでした。歳も大学生の方が多く、歳が近いため話しやすかったです。また、分からないところもわかるまで教えてくださりました。

カリキュラムについて

分野で授業が別れていて、例えば英語だったら英文法や長文読解などの授業が用意されていて苦手な分野を重点的に勉強することが出来たのがよかったです。実際私は長文読解が苦手でしたが授業を通して長文から重要な内容を抽出する力がつき、長文への苦手意識がなくなりました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

蒲田駅から近く、徒歩で10分くらいでした

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月6日

河合塾マナビス 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2021年3月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

チューターさんや塾長もとても優しく一人一人の生徒に親身になって寄り添ってくださったからです。チューターさんからのお褒めの言葉が勉強や通塾するモチベーションになっていたのでこの塾を選んでよかったと思います。

この塾に決めた理由

近かったのと、駅から近いので通いやすいと思ったから。また、元々友達が通っており、印象が良かったからです。

志望していた学校

東洋大学

講師陣の特徴

どの先生も優しくて、一人一人に向き合ってくださいました。卒業時には個別のメッセージもくれて、受験中はとても心の支えになっていましたし、そんな先生に褒められると勉強するモチベーションにもなっていました。

カリキュラムについて

最初は自分のレベルに合わせた教材を通して基礎を固め、その後少しずつ応用が出来るようになるために教材をシフトチェンジした感じでした。映像授業だったのですが、どの先生も分かりやすく、良かったです。家でも見ることができ、いつでもその授業の復習ができたのでよかったです。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅チカで良かった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月5日

河合塾マナビス 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年1月~ 2022年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

他の塾に行ってないため、この塾が1番かどうかはわかりませんが、ある程度自分のペースで進めたいと考えている人にとってはとてもやりやすい環境やカリキュラムが整っていると思います。塾の方々もフランクに話してくれるので、通いにくいことはないと思います。

この塾に決めた理由

映像授業が良いと思っていた中で、中学の時に通っていた塾の先生がここが良いと紹介していたからです。お試しでいくつか授業を受けて、特に問題がなかったので入塾しました。

志望していた学校

早稲田大学 / 明治大学

講師陣の特徴

幅広い方がいます。真面目な雰囲気で淡々と進む方もいれば、積極的に楽しい雰囲気を作ろうとしている方もいます。ですが、全体的に話が上手な印象です。また、経験豊富な方も多いかと思います。東進のように有名かどうかはわかりませんが、色々な補足情報も教えてくれる方が沢山いました。

カリキュラムについて

映像授業で時間を選ばないため、自分に合ったカリキュラムが組めると思います。私はとにかく基礎からやりたかったので、最初の頃は基礎ばかり受講していました。適宜受講の順番などのアドバイスもしてもらえます。本格的に受験期に入ってからも、自分が受けようと思っている大学専用の授業などもあります。

保護者への連絡手段

メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近く、夜でも比較的明るいです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年7月11日

河合塾マナビス 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

1

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: その他
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

難しい問題の解説が無く、自力で我流で解くことになり更に不得意になった気がする。 新しいテキストの購入を勧めるのみなので何をどうしたら良いか、具体的なアドバイスは一つも無かった。 ただただ新しいテキストで遣りなおすことを勧めるばかりだった。

この塾に決めた理由

コロナ禍で通塾せずに自宅で映像授業で勉強出来るのが決め手になった。通学時間が要らないので時間を有意義に使えると思った。

志望していた学校

日本医科大学 / 昭和大学 / 北里大学 / 東海大学 / 北里大学 / 北里大学

講師陣の特徴

質問してもまともな解答が無いので、諦めて学校の先生に質問していた。 そもそも映像授業なのでチューターは居たが講師は不在。チューターも学生だし医学部卒の人が居ないから質問しても何の役に立たない。 難しい問題を自力で理解しなくてはならないのが辛かった。

カリキュラムについて

無駄が多い。段階を追って簡単な問題から難しい問題を説きすすめるのは分かるが得意な部分までやらなくてはならず、無駄な時間を費やす日が多かった。量が無駄に多すぎる。得意不得意でもう少し分量の選択肢があれば良かったと思う。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から暗い細道を行くのが嫌だった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年7月11日

河合塾マナビス 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2020年10月~ 2022年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

自分のペースで勉強を進められるのがすごく魅力だと思い、分からないことがあった時に隣に聞ける人がいる訳では無いので、自分で考える力がすごく身についた。ただ、会話のキャッチボールがある状態で授業が進む訳では無いので、それがないと嫌な人や、分からないことをすぐに聞きたいという方にはおすすめしない方が良いかなと思う。

この塾に決めた理由

自分のペースで勉強を進められるから。 評判の良い講師の方が多いと聞いたから。 家からも、学校からも通いやすいから。

志望していた学校

日本女子大学 / 東京農業大学 / 相模女子大学

講師陣の特徴

様々な校舎の河合塾で教えている先生方が教えていた。私が取っていた授業は自分的には全員とても分かりやすく感じており、ベテランばかりだったと思う。厳しい方はいなかった。分かりやすく説明できるよう、すごく噛み砕いて教えていた。

カリキュラムについて

入塾時にテストがあり、その結果によりどの難易度の講座から始めるかといったことは各々異なった。私は基礎が全然身について居なかったので、すごく基礎のレベルのものから、実際に大学受験のレベルを想定したレベルのものまで幅広く取った。だが、お金の事情などにより、掲示されたカリキュラムを減らしたりすることも出来たと思う。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

良かった

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください