河合塾マナビスの口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全 828 件(回答者数:219人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾マナビスの口コミ・評判
総合的な満足度
映像授業における基礎部分のカリキュラムはまあ良い。文系におけるノウハウは駿台より良い。自習室等も基本静かで勉強しやすい環境にある。比較的駅に近く、通学環境はまあまあ良かった。職員・アルバイトも塾長を除いては非常に対応等良かった。
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
河合塾マナビスの口コミ・評判
総合的な満足度
やる気にさせてくれる塾だったと思います。成績は順調に伸びて行ったので、受けた大学は全て合格できた。自自主学習できる環境がととのっており、家で勉強するより塾で 勉強した方が捗ると言って毎日通っていましたよ
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
河合塾マナビスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスが良い場所に立地
河合塾マナビスの口コミ・評判
総合的な満足度
最初の面談で推薦を希望してると伝えたら大事な試験に向けてのプランを提示してもらった。そこへ向けての短期間集中で通って大事な試験に集中して成績を上げられて推薦をとれた為、通った期間も短期で塾費用はかなり安価で抑えられたと思う。もちろん、推薦が取れなかったことも想定して一般受験に向けての勉強も少し同時進行していたが先生に質問しやすいと言っていたし、あっていたと思う。
河合塾マナビスの口コミ・評判
総合的な満足度
丁寧かつわかりやすい進路指導であった。自習室を常時開放しており、勉強しやすかった。帰宅時間が遅くならないように配慮がなされていた。模試の結果を基にしたその後の方向性を明確に示してもらえた。入試後のアフターフォローも手厚かった。
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾マナビスの口コミ・評判
講師・授業の質
社員数名とアルバイトの大学生で構成されてます。社員はどちらかというと「このままでは厳しい」などと憎まれ役をやっている気がしました。社員よりは大学生の方が具体的、かつ直近の経験も教えてくれるので、それが合う生徒には良いと思います。
河合塾マナビスの口コミ・評判
講師・授業の質
熱心な講師の先生が多い環境で親としては大変良かったです。また、講義についても大変分かりやすく教えてくれました。不明点の質問にも極めて丁寧で安心しました。心理面でも丁寧なサポートをしてくれていました。子どもたちも講師を信じてついていったら合格ができると思っておりました。
河合塾マナビスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅の最寄り駅からも近いため、通いやすくて良かったと聞いています。
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
河合塾マナビスの口コミ・評判
塾のサポート体制
教室長さんとの面談内容が有意義だった。 また、子ども本人と相性が良さそうだった為 まだ通い始めたばかりなので、これからの学校の定期テストなどで成果が発揮できたらいいなと思います。
通塾中
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人の当竜レベルに合っていた様子でした。特に不満もなく通っていたので、その様に推察しています。カリキュラムではないのですが、自習での学習が特に良かったようです。本人のペースで勉強を進められることが、最も効果があったようです。
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾時にレベルに振り分けられます。 1から5に振り分けられ、5が1番難しいです。振り分けられたレベルでカリキュラムが組まれ、この時期までにここまではのような流れがあり、途中でカリキュラムを追加することもできます。
通塾中
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾する時にテストを受けて、志望校合格までに必要なスキルを上げるためのカリキュラムを作ってもらいます。そして本人の希望も入れて受講する講座を決めていきます。無理のないカリキュラムが組めたと思います。また模試の結果などで途中で講座を組み替えることも出来ました。
河合塾マナビスの口コミ・評判
講師・授業の質
授業は、かなり質の高い授業を受けることができたみたいです。入塾までは英語が苦手だったのですが、受験期には1番得意の科目になったみたいです。 先生方は、とても気さくな方で、すごく話しやすいです。悩んでいる時には、本当に親身になって対応してくれました。
通塾中
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1日に2教科又は3教科やるのでずっと同じ教科をやるより集中して取り組めると子供が言っています。教材がたくさんあって、全部使いこまれるのか不安です。教材を減らして、何度も復習で使い込んでやって欲しい。一方的な講義ではなく、生徒に答えさせるので、緊張感をもって授業を受けている。
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
河合塾マナビスの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は、大変熱心に指導・アドバイス頂けます。映像を見て、子どもが自主的に学習するスタイルですが、子ども任せではなく、しっかり理解できたかどうか単元テストもあります。勿論、大学受験の進路指導は、さすが河合塾といえるくらい、しっかりしています。
通塾中
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校に沿ったカリキュラムを組んでくれています。テストの前になるとテスト勉強もさせてくれるのが良いのではないでしょうか。子供たちもカリキュラムはとてもやすそうにしてにしていしているのでとても助かっています。
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:国公立理系の可能性があったため、取るものが多く100万円弱かかった。
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
河合塾と同じように、自分が受講したい講座を申し込むのだが、選択前に面接があり、どういうカリキュラムで受講していくかプランニングしてくれる。多くの講座を受講するように勧めてくるので、言いなりにはならないように心がけておくと良い
河合塾マナビスの口コミ・評判
塾のサポート体制
河合塾からの保護者への連絡は、透明性があり信頼できるものです。定期的な進捗報告や試験結果の通知は的確で、生徒の学習状況を把握するのに役立ちます。また、保護者向けの説明会や面談も親身で丁寧であり、子供の教育に対する共通の理解を深めるのに貢献します。保護者とのコミュニケーションが円滑であることは、学習環境の安定と生徒のサポートにつながります。
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、河合塾のように各強化の中から必要な講座を選んで受講するイメージである。講座には長短があり、購入金額もまちまちである。どの講座も自分の着いたブースで好きな時間に映像授業を見て講義を受けるところから始まる。聞き逃した場合は巻き戻したり、一時停止することもできるのは実際の授業よりもメリットが有る。その後、チェックテストとチューターの先生による補講があるのでカリキュラムはよかった。
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:600000円
河合塾マナビスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で送迎をしなくても、子供が自分で通うこともできる立地にあったのが便利だった。