開成教育セミナー 長居教室の口コミ・評判一覧
1~29 件目/全29件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
長居教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
この塾のアクセスは基本車での送迎である。近くに地下鉄があるがあまり使わなかった。食べ物屋さんが多く、毎日の送り迎えが大変であったことが懐かしい
長居教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
予習、先取り、復習、テストのやり直しと王道のやり方ですが安心できます。 できないところは居残りにはなりますが丁寧に指導してもらえます。 帰りが遅くなることはありますがスマホに入退室の連絡がくるシステムがあったので安心でした。
長居教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒の実力は結構差があったけど、授業は学力でクラス分けされるし、夏季、冬季講習とか、その他色々な講習を土日などで実施されていたので、カリキュラムのレベルは高いとも低いとも言えません。それぞれのレベルに合わせた学習ができる。
通塾中
長居教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:通常授業分だけでなく講習会の費用やがすべて別料金になるので合計するとよくわからない。相場もよくわからないが大手よりは割安になると思う
長居教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては特に変わった事はない。クラス分けをしているので個々にレベルの違った勉強方法になるので良いと思う。友達と一緒に入塾したが最終的にはクラスが違ったので集中して勉強が出来たのではないかと思う
長居教室の口コミ・評判
総合的な満足度
レベルのあったクラス分けがされるのでライバル関係ができ競争意識が高まりました。そして講師の教え方がきっちりされていて細かいところまで教えてくれました。さらに学校での困ったことなどにも相談に乗ってくれて助かりました。
長居教室の口コミ・評判
総合的な満足度
授業以外でも質問等に講師が気さくに対応してくれる。自習室も開放されており、やる気のある者はとことん勉強できる。また、テストの結果等を勘案して、個別に入試の相談に応じてくれる。 費用も妥当な価格で、大きな負担にはならなかったので、継続することができた。
- 1
前へ
次へ