開成教育セミナーの口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全 746 件(回答者数:171人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
塾のサポート体制
三者面談や、申し込みが必要なものの確認など。欠席、遅刻申告にも返事をくださいます。申し込みを忘れていてもしっかり分かるのでスケジュール管理も大事だと思う。
開成教育セミナーの口コミ・評判
塾のサポート体制
それほど自分自身に連絡があったような記憶はあまりありません。家内にある程度任せていたこともあると思いますが、それほど関わってはいませんでした。
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は生徒の個別ニーズに対応し、熱心に指導してくれたと聞いています。ただし、時には生徒の質問に対しての回答が不十分であったり、課題解決に対するサポートが不足していることがあるようでした。あまり個別に質問できる感じではなかったようで、その時間を見つけるのに苦労していました
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
家庭でのサポート
送り迎えや各種セミナーの登録や、親向けセミナーの視聴 セミナーの子供への説明や周りの状況やするべきことの説明 健康管理などを行いました。
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
基本的にプロの講師の方が教えてくださいます。 季節講習などは大学生が担当されたりすることもありました。 塾長が数学を担当してくださいましたが、むすこはその授業がわかりやすくて、辞めずに通い続けたようです。 学校の何倍もわかりやすいと言っていました。
開成教育セミナーの口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の成績と受験できる可能性のある学校の話が主であり、学力の向上につながるようなやりとりはほぼなかった。自己満足的な面談も中にはあったと思う。
開成教育セミナーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面しており、バスや地下鉄でも通える。道は明るい。駐輪場も完備。
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長先生が、子どもにも保護者にもとても丁寧に接してくださるので安心できる。習い始めで不安な親子にも声を掛けてくださるので信頼できました。他の先生方も学校では分からなかった事も聞きやすく授業は楽しいと言っています。
開成教育セミナーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
冊子の配布、プリントの配布などボリュームは多かったと思います。子供には量が多かったと思います。コストがかかっていると思うともったいない気がしました。カリキュラムは、テキストに準じてされていたと思います。個別授業ではなかったので、苦手を集中克服するとまでは至っていないとおもいます。
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
まだ五年生なのでそこまで先生が熱心に子供に関わって教えてくれるという感じはない気がします。 面談も半年に一回ほどなので少ない方なのかなと思います。塾のアプリがあるのですが、そこから質問など送信しても返信はあまりなくそのアプリもそんなに機能してないのかなとおもいます
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生もおられますし若い先生もおられます。通常の授業は社員の先生がされますが、定期テスト対策の直前のゼミは大学生のアルバイトの方がサポートに入られることもあります。 少人数のクラスのため和気あいあいとしていて、質問も授業中にしやすい環境です。
開成教育セミナーの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾のアプリの不具合がどうであったり、休講のお知らせや夏期講習の履修登録等であったり、イベントのお知らせや細々としたものが多かったと記憶しています。
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きな通りに面していて、交通量も多いので、人目があり、安心して通塾させられると思います。
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で、塾が入っているビルの隣には小さなスーパーがあり、裏は商店街なのでファミレス、コンビニ、マクドナルドなどがある。
開成教育セミナーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学はレベルに合わせてクラス分けをして授業をすすめていく。 通常授業の他に季節ごとの特別講習やテスト前には特別対策の授業がある。テスト前の特別対策授業では、課題をしながらわからないとこを教えてもらえたり、プラスで対策プリントももらって勉強できたりする。
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校で習っている内容・レベルと、ほとんど同じ程度のようです。 公立の中高一貫校を推奨されているので、私立中学受験対策としては、物足りなさを感じるかもしれません。 その場合は、個別指導の方で対策することもできるようですが、追加費用がかかるので悩むところです。
開成教育セミナーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業、テスト等に即した内容であったと思う。学校の授業内容、進行にもその時々に合っていて良かった。 分からないところは、理解しやすい様に丁寧な指導をしていただいた。 本人も成績が上がり、満足していた。
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の宿題でのわからないところにたいして一緒に考えてこたえをだしています。 わからないところは教えています。 答え合わせもしています。
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、社員の講師です。 新卒ではなく、ベテランな先生です。 (他の学年には、社員じゃない講師がいるようです。) 定期的に懇談会もあるのですが、こちらからの質問にもしっかりと答えてくれます。 学習面でもしっかりサポートしてくれます。 また、アプリで教室と保護者のやり取りができますが、返信も早いです。
開成教育セミナーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入試問題を徹底的に分析していて、出る問題の傾向と対策をしっかりおこなった行き届いたカリキュラムだったように思う。わからないところは徹底的にわかるまでやる、よく出るところも何度も繰り返し演習するなど入試に特化したカリキュラムだったように思う。
開成教育セミナーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
中1の時の塾長さんは数学を教えてくれて、わかりやすくニーモアもあるので子供たちにも人気でした。懇談の際も子供に意欲を持たせるような話もしてくださり、とても頼もしかったです。ただ残念のことに中3にあがる時に突然辞められ、次の塾長さんはどうしても以前と比べてしまい、1番大事な時期に本当に残念です。
開成教育セミナーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
主に国語、数学の授業では、基礎ではなく応用問題であり、レベルは難しい方だったと思います。漢字テストも毎回あり、間違った問題を何回も書いたりしていた。 作文の授業では、先生方の添削後にお直しをしたり、何回も同じテーマでの作文も書いたりしていた。年に数回は専門的なところでも添削してもらって、何回も書き直しをした。
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
家庭でのサポート
年齢があがるにつれ、そこまで細かくはみていなく、本人にある程度は任せている。 バス通学を嫌がるので、毎回車で送迎している。塾の時間や、変則的にある講座や対策の日程の管理をして子供に伝えたり協力している。
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
家庭でのサポート
教えれる範囲で、わからないと言われたら一緒に勉強して教える。 塾までの車での送迎。 スケジュール管理。
開成教育セミナーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周辺の道路も明るく、通塾に心配が少ない。
開成教育セミナーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通量が多く、夜道は暗い
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
授業とは別に自習室を使っていて、職員室に質問して応えて頂いたり声をかけてもらったりしていた。本人が引っ込み思案であったが、短い時間でも打ち解け関係を築き、質問などをしやすい講師ができた。授業を持つ以外の講師では解説が異なることもあるので、不在時は別の講師に回答を預かってもらったり、回答を事づけられていたりしていた。
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
合格者数が毎年多く、問題の傾向などの分析もしっかりしてくれるので信頼出来た。受験科目に特化した作文添削があり、本番に備えることが出来る。オンライン授業もあり、塾のない日でも家でしっかり勉強することが出来た。