馬渕個別 野田阪神校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全52件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
野田阪神校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
プロ講師の先生方はみんな熱心に指導していただいておりました。 また、大手塾の系列でもあり、カリキュラムやテキスト等も、指導専門校としての安心感はありました。 受験対策に向けた授業や指導などにも対応いただきまして、有り難かったです。 また、模擬試験などの結果も含めた志望校の選定も、定期的な懇談会を適宜開催していただきました。
野田阪神校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近隣のビルの教室でしたので、通塾としての利便性も良く、通うには立地的にも、何ら問題ありません。 また、ビルそのものも、オフィスビル内ということもあって、新しい建物で空調や照明についても、学習する環境としては、とても適切であったと判断しております。
野田阪神校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
野田阪神校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:夏期講習や冬期講習の他に、テキスト代や模擬試験も含めると、約100万円程度は要しました。
野田阪神校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:講習会の受講料やテキスト代等を含めると、年間で約1百万円程度は要しました。
野田阪神校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生方は、プロ講師で大手塾の系列 ということもあり、カリキュラムやテキスト内容等については問題ありませんでした。 なお、講師の先生は、生徒目線に合わせていただいておりましたので、質問には適宜対応いただいてました?
野田阪神校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大手塾なので、これまでのノウハウや指導方法 を工夫しながら カリキュラム編成をしていただいてました。 テキストやカリキュラム等も、大手塾ならではの指導法を蓄積している以上、塾側に任せていました。 とはいえ、個別指導ならではの授業を展開していましたので、臨機応変の対応はしていただいていました。
野田阪神校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾が策定していたカリキュラムを進行していただき、授業を進行していただいておりました。 定期的に、模擬試験を繰り返して、受験対策を偏差値とを見比べながら進行しておりました。 受験情報についても、適宜、生徒も交えながら、行っていただいておりました。
野田阪神校の口コミ・評判
家庭でのサポート
自宅内では、ある程度の応援はしておりましたが、塾の課題の進め方等を相談に乗っていました。 とはいえ、保護者の私たちも分からないことだらけでもあったので、講師の先生とは相談しておりました。
野田阪神校の口コミ・評判
総合的な満足度
近い年代の先生が親身になって教えてくれていた。自宅からも近く通いやすいのも良かった。また、自習室も自由に使えるようだったのでそれも利用しているようだった。有名な塾なので卒業生も多く、いろいろなノウハウがあったので受験相談に関しては安心して利用することができます。
- 1
前へ
次へ