きぬがさ塾 本校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
きぬがさ塾 本校のおすすめポイント
- できるまでの反復演習による着実な理解と知識の定着
- 志望校にとどまらない豊富な入試問題演習による学力アップ
- 開校20年以上連続で中学入試全員合格を達成している確かな指導力
きぬがさ塾 本校はこんな人におすすめ
中学受験対策を希望している
中学受験を専門に指導するきぬがさ塾では、長年の指導経験により効率のよい受験サポートが可能です。基礎的な知識事項は、毎回の小テストや課題により「できるまで」着実な指導をおこなっています。さらに小学6年の夏からは、徹底的な入試問題演習により総合力を強化。首都圏のあらゆる形式の入試問題に取り組んだ上で、解きなおし・復習により大幅な学力アップをはかります。
自ら学ぶ習慣を身につけたい
きぬがさ塾では週に1度、時間を決めた自習タイムがあります。学年単位で実施しており、ほとんどの生徒が集まり勉強に励んでいます。クラス全体で出される宿題や各自の課題などをそれぞれのペースで進めます。担当講師が立ち会っているため、質問しながら学べることが最大のメリット。効率的で自らの学習意欲によって取り組める環境が整っています。
学力が伸びる手ごたえを感じて学びたい
授業だけでは、生徒の学習にメリハリが生まれにくいです。きぬがさ塾では、アタックテストという単元ごとの学習確認を目的とする試験を、月に1度実施しています。理解不足の項目発見を目的としていますが、学ぶほどに手ごたえを得ることができるのも魅力のひとつです。
きぬがさ塾 本校へのアクセス
きぬがさ塾本校の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
きぬがさ塾 本校に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2024年03月21日
講師陣の特徴
主に塾長と現役大学生。学生に教えられるだけの知識を持った一般の方。大学生はお兄さん、お姉さんと親近感を持ち、楽しくわかりやすく教えて下さったように思う。他には講師!という感じの方たちではなく、主婦だったり年配の方だったり、日替わりで教えてもらう事も多かった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
向き合ってくれる塾ではあるが、うちの子は質問することもなかった
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一つの部屋に入室するも、生徒数はマックス4名くらい。1対1、または2対1で、すぐに質問できる環境であった。 雰囲気は、ほんわかしていて、子供にプレッシャーがかからないような塾だったが、同時に勉強に対して意欲的でない子供もいて、うちの子に関しては成績が上がることはないと感じていた。
テキスト・教材について
教科書、参考書などのコピーを使用
きぬがさ塾 本校に決めた理由
-
塾代で悩んでた時に、自宅から近くで良心的な料金ということで、とりあえず見学に行った。子供は一生懸命、勉強を頑張るタイプではなかったたため、正直成績アップは期待していなかった。身の丈にあった塾を探していたときに、こちらの塾長の人柄、塾の雰囲気で楽しめながら通えるのではないかと思ったから、この塾に決めた。
きぬがさ塾の口コミ
きぬがさ塾以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
きぬがさ塾に似た塾を探す