ベスト個別指導塾 東大和教室

塾の総合評価:

4.2

(42)

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

ベスト個別指導塾 東大和教室のおすすめポイント

  • 講師1人に対し生徒2人までで行う丁寧な個別指導
  • 生徒一人ひとりに合わせた充実の入試対策!
  • 生徒一人ひとりの「なるほど」「わかった」「できた」を大切にする質問自習教室を実施!

ベスト個別指導塾 東大和教室はこんな人におすすめ

自分自身のカリキュラムに合わせた個別指導を受けたい

ベストでは講師1人に対し生徒2人までの個別指導をおこなっており、少人数であることから生徒と密にコミュニケーションをとることができるため、丁寧な指導が可能です。
授業では単元内容の説明から問題演習まで、講師の目の届く範囲でおこなうことができます。
また、生徒一人ひとりに「オリジナルカリキュラム」を作成しており、「わからない」や「苦手だ」という単元を無くすための個別最適な学習が可能です。

目標に合わせた入試対策をして欲しい

ベストでは、生徒一人ひとりの可能性を引き出す入試対策をおこなっています。
授業は中学入試から大学入試まで対応しており、生徒の学習理解度や志望校などを考慮した入試対策が可能です。
また、最新の入試情報を手にしたうえで、正確な情報にもとづいた進路指導をおこなっています。

自由に利用できる学習スペースが欲しい

ベストでは、塾生ならいつでも・誰でも利用することができる「質問自習教室」を用意しています。
質問自習教室はただ自習をするだけではなく、講師に質問が可能です。
「定期テストの勉強」や「勉強の仕方指導」まで、どんな相談でもすることができます。

ベスト個別指導塾 東大和教室へのアクセス

ベスト個別指導塾 東大和教室の最寄り駅

西武拝島線東大和市駅から徒歩4分

ベスト個別指導塾 東大和教室の住所

東京都東大和市向原 6-1201-5 鎌正第3ビル

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

ベスト個別指導塾東大和教室の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 個別指導(1対2~3) / 映像授業

ベスト個別指導塾の合格体験記

ベスト個別指導塾 東大和教室に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小平南高等学校

    回答日: 2024年01月31日

    講師陣の特徴

    わかりやすい、当時の塾長は雑談も織り交ぜつつ、余談は少なめで大人しく優しく落ち着いていました(すでに4年経過しています)。講師は大学生で事前の面談を経て相性重視でマッチングしてくれます。基本的には科目ごとに講師固定です。この塾に限ったことではありませんが講師がお休みの日もあります。その為、複数のタイプの講師にあたることも少なくないです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    具体的なことも後にまわさずに、その場で対応して下さってたようです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    コロナ禍直前でしたので、オンライン授業は特に利用していませんでした。雰囲気はわちゃわちゃする塾生もおらず静かです。 個別指導塾ですので1人の講師が2人の塾生を交互に見るスタイルです。夏期講習時は形式が変わっていたかもしれませんが不詳です。

    テキスト・教材について

    テキストについては、経年ですでに手元にはなく、不明です。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県富谷高等学校

    回答日: 2024年02月18日

    講師陣の特徴

    社員の方や大学生のアルバイトもいるようです。 ひとりひとりの勉強に対する気持ちを理解してスケジュールを組んでくれます。やさしい方が多く保護者の応対も丁寧です。講習前に保護ミーティングで勉強の進捗状況や、個人に合わせた講習内容の説明などきちんとしてくれる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    勉強の進め方

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    中学生の勉強は2〜3人に一人の講師が付いて教えている。生徒同士でわからないところを聞き合ったり教えあったりしすることもあるようです。 高校受験目前では全体的に授業を行っているようです。生徒はみんな静かに勉強しているようです。

    テキスト・教材について

    アプリ、テキスト

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 昭和鉄道高等学校

    回答日: 2023年08月15日

    講師陣の特徴

    講師の先生はたくさんいらっしゃるので、毎週の授業では、同じ先生だったり、違う先生だったりしましたが、どの先生も、生徒の個性や、授業の進み方や、理解度に合わせて丁寧に指導してくださったとおもいます。親から見ても子供が通塾を続けていても不具合やトラブルはありませんでした。先生の雰囲気も落ち着いた先生が多かったように感じます。塾長ともしっかりと状況把握などを共有していだいていたようでした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒からの質問への対応内容に関しては、授業内での分からない事へはその都度の対応で行い、授業で聞けなかったことや親を介して質問したいことなどもありましたので、連絡帳への記載や直接の電話連絡をしたりもしました。 内容としては授業や各講習の日程、部活動との調整でした。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式はマンツーマンでした。毎週の授業では、それぞれの内容を教えていただいていました。各生徒さんも落ち着いて授業していたようなので、集中できないようなことはなかったようです。流れも学校の進行状況にあわせてくれていたようです。雰囲気はとてもよく、部活動との時間の調整などもその都度で対処していだだきました。

    テキスト・教材について

    テキストや教材も、塾で独自のものを作成して、学校ごとの授業テスト内容を過去から現在までにリサーチしてくれていました。難しすぎることはなかったようです。

この教室の口コミをすべて見る

ベスト個別指導塾 東大和教室の合格実績(口コミから)

ベスト個別指導塾 東大和教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    友人が別の教室に通っていて、先生も塾長もよい雰囲気だということ、生徒の状況に合わせた指導を行ってくれるということを聞いていたので、実際に面談に行き、雰囲気も良かったので決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    新しく開設された塾で自宅から近く、自転車での通塾や送迎などが楽なこと、受講料が他の塾より手頃だったため。友達が先に入塾しており誘われたことも大きな決め手でした。

  • 合格者インタビューのアイコン

    同じ中学校の生徒がいない塾を探していたから。雨天や悪天候時に交通機関も利用できる立地であったから。子供本人と相性が合う塾長だったから。以上の点において、他に検討した塾よりも通う動機や魅力が上回ったから。

ベスト個別指導塾の口コミ

ベスト個別指導塾以外の近くの教室

7.webp

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

東大和校

西武拝島線線東大和市駅から徒歩5分

地図を見る

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

東大和校

西武拝島線線東大和市駅から徒歩2分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

東大和教室

西武拝島線線東大和市駅から徒歩6分

地図を見る

280.webp

個別指導 コノ塾

小学生 / 中学生
個別指導(1対2~3)

東大和校

西武拝島線線東大和市駅から徒歩4分

地図を見る

11.webp

創英ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)

東大和市駅前校

西武拝島線線東大和市駅から徒歩11分

地図を見る

19.webp

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

東大和校

西武拝島線線東大和市駅から徒歩8分

地図を見る
東大和市の塾を探す 東大和市駅の学習塾を探す

ベスト個別指導塾に似た塾を探す

東京都にあるベスト個別指導塾の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください